CAFE BLACK BooSTER!

CAFE BLACK BooSTER!

PR

Profile

boboz

boboz

Calendar

Comments

boboz @ Re:私も見ましたw(04/21) sayuri-voさん 杏子さんは、現在でも活躍…
boboz @ Re:再結成(04/21) モトマックスさん そうですねえ。 モ…
sayuri-vo @ 私も見ましたw 杏子の妖艶さとコンタのツンツンさが大好…
モトマックス@ 再結成 してほしいですね、一時で良いから。 こ…
boboz @ Re[1]:入学式(04/11) パンツマンさん >ありがとうございます…

Favorite Blog

テンペスト教授がシ… New! ふゆゆんさん

お疲れさまー New! 螢石0917さん

Boiling Point boiling pointさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミュージシャンの生… ken-nieさん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 23, 2008
XML
カテゴリ: ROCK
 当たり前のことであるが、私達の生活の中には音楽は必要だ。 朝起きてラジオにスイッチを入れカーステレオにスイッチを入れる。 CDの棚から大好きなアーティストを探し出す。

 私の中では、当たり前のことでみんながそうしていると思っていたのだがそうでもない人も最近多いことに気がついた。 正確にいうと昔から気づいていたのだが、気がつかないフリをしていたのかもしれない・・

 以前、私がなかなか手に入らないアーティストのチケットを手に入れ喜んでいた時に、全くそういうものに興味のない友人に真顔で「この紙が6000円もするの?」と言われ驚いたことがある。 

 そう関係のない人にとっては紙なのだ。 もちろん自分だって全く興味のない演歌歌手のプレミアチケットを見たらそう思う。 ラジオでもただ流している、ひまつぶし・・と捉えている人はたくさんいる。

サザンオールスターズ が無期限の活動休止に入ったとあったが、随分と大騒ぎになり有線でガンガン流れている。 

 ものすごくコアな音楽マニア(それぞれのジャンルで)を除けば、実は一般人が好むのは、 サザンオールスターズ のような音楽のような気がする。
 多分、6000円のチケットを高いと言った友人もサザンだったら安いというのかもしれない。



 本日のBGM
  サザンオールスターズ「TSUNAMI」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2008 11:19:40 AM
[ROCK] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: