
おいしいワインのおつまみ
↓ワイナリー和泉屋さんのページコピペ
| イタリア、シチリアの自然海塩です。 |
|---|
|
★★★どうやって、この美味しい塩ができるのかというと・・・★★★
それが、 旨味
なんですね! |
|
豚バラの塊に、この「ラヴィダの塩」をたっぷり塗りこめ、ピッチリラップをして三日目くらいからが食べ頃!の 塩豚
もとってもオススメです。スライスして茹でても、焼いても、鍋にしても美味しいですよ!! ◆ ◆ ◆ 塩豚の作りかた ◆ ◆ ◆
1日たったら、水分を吸ったペーパータオルを取り換えます。 ラヴィダの塩で作れば、しょっぱ過ぎず、やさしい甘めの塩なので、きつい味になりません ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 茹で野菜にパラパラと振ってもいいですし、「このままで充分つまみになるよ」 という方もいらっしゃると思います。 テキスト:根本友子 |
シチリアの塩で塩豚つくりまーす。
我家ではスペアリブに塩をすりこんで
一昼夜置いたものを焼いて食べてます。
おいしいおつまみ、オススメします、、、
↓シチリアワイン カンティナ ラボラータ
ロースハムサンド 2011.07.02
ジャガイモのチーズケーキ 2011.06.25
黒毛和牛のお肉 2011.06.24