ぼんbongのページ

ぼんbongのページ

PR

カレンダー

プロフィール

ぼんbong

ぼんbong

フリーページ

2007年02月12日
XML
カテゴリ: 古本
またこの前に行った、千日前の古本屋へ行った。

DSC06499.jpg

この前は 古い写真画報 を買ってきたが、今回も1953年(昭和28年)発行のアサヒグラフ を買ってきた。

DSC06508.jpg

1953年と言えば、朝鮮戦争の休戦協定が結ばれた年である。3年間の戦争が、韓半島(朝鮮半島)の上でアメリカとソ連の代理戦争が行われた。

DSC06505.jpg

この写真画報にはそのときの様子がかいま見える。上の写真は38度線の板門店で行われた休戦協定のもようだ。
韓半島(朝鮮半島)をまっぷたつに分けられ、現在もなお、戦争状態は終わっていない。

これによって、朝鮮民族の悲しいスパイ事件など、罪もなく多くの人が、むごい処刑を受けた。また、日本人拉致問題なども起こった。
この状況を作ったのは、日本も関係がないだろうか。

DSC06510.jpg

この地図を見ると、このときは、北朝鮮の事を「北鮮」といい、ソウルを「京城」といっているね。

DSC06512.jpg


米軍は帰国できるからいいものの、残っている南北の韓国人はのちの半世紀以上も苦しまなければならない。

DSC06515.jpg

DSC06517.jpg

女子学生の休戦反対のデモも起こっていた。

DSC06514.jpg

韓国の李スンマン大統領も頭を抱えている。

DSC06520.jpg

日本も自衛隊の前身「保安隊員」で軍備を始めた。

DSC06525.jpg

このときすでに「保安隊員」は海外派兵を始めていた?

DSC06526.jpg

広告も懐かしい。こんなカメラだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月13日 17時14分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

仙台育英サッカー部… New! ホームズ探偵さん

お多福さんの日常会話 お多福@fxさん
目指せ!歌って踊れ… 歌って踊れる経営者♪えみりさん
スピリットの成功と… ざむ姫さん
diary ・・・晴草・・・さん

コメント新着

uxpmyd@ lPzfxlgOwioYCdxjQZS IYQXRC &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Diueynmc@ DPLISAXrTERVPiT comment6, <small> <a href="http://gen…
Biagcwkl@ vpIbeupCKNXnuxmyKf comment4, <small> <a href="http://nat…
Bbatglxk@ HgpXZKVsnfpTq comment5, <small> <a href="http://can…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: