2003年02月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
天気1

ブービーは相も変わらず元気に過ごしております(^^)
彼のことです。多分この先もこの様な事件は多発すると思いますデス、、、ふぅ~。

さてさてさて、事件のことで日記に書かなきゃいけない事をまだ書いてませんでしたぁ。
そうです。
2・11我が家に車がやって来ましたよ~ん♪
わぁ~い!!
これでドライブに行けるぅ♪遠出出来るぅ♪雨でもへっちゃらぁ♪・・・なんて、低レベルな所で喜ぶ私です(^^)
そして、さっそく次の日。

ブービーはジッとしてられないので、もちベビーカーにくくりつけて車内に乗せましたョ。(笑)
結局、ゼウスターンに決めました!!
まだ取り扱いに慣れてないけど、椅子の回転はやっぱり楽ちんですぅ~♪
画像UPをお楽しみにぃ~☆

で、昨晩は「ロードオブザリング」を遅ればせながら観ましたよん。
映画を観るまで期待はしてましたが、心の何処かで冷めてる部分があったのも事実。
だって又もやこの作品の予備知識がないんだもん。
以前は本やTVの紹介などを参考にしていたものの、妊娠と同時にこれらの情報が私の中で停止しちゃってますからね。
で、遅れ遅れに映画を観てます(^^;
だから・・・というのも変ですが純粋に映画だけを観てるので、かえって映画に入り込みやすいかも?!
この「ロードオブザリング」もそう。

私は終いには映画を観ながら1人しゃべっていた。←自分でも珍しい!!というか恥ずかしい(^^ゞ
このようなストーリーに私は特に弱いのだ!!
かつての「里見八犬伝」(古っ)っぽい映画に!!
映画の中で自暴自棄になってしまう主人公に賢者の一言「つらい目に遭うと皆そう思うがどうにもならん それより大切なのは 今自分が何をすべきかを考えることだ」
まさにこの映画のタイトルどおり「ロードオブザリング」なわけだ。

この言葉は映画の中だけではなく、普段の生活・仕事・勉強など色々な場面にも生かされてくるのではないかと。
例えば仕事で失敗して落ち込んでも「この言葉」を思い出しポジティブになれる。
よし、この言葉頂こう!!
こんな感想じゃまだ観てない人には何のことやら?だと思っちゃいますね(すみません)
映画は第2部へ続くのだが・・・更にストーリーも広がりをみせていき楽しめそうですよぉ。
私的にはお薦めの一作で~す♪
ところで、私は相変わら登場人物の名前を覚えない。
でも、今回は「サム」だけは覚えられたじょぉ~♪
彼のキャラっていいよねっ!!
私って単純なのかしら???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月13日 15時10分44秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サタべー

サタべー

お気に入りブログ

ひとりとひとり tammy tammyさん
生い立ちの記 こうちん777さん
ちぃ子サンと修行中 江戸にしきさん
はるっぴ子育て奮闘記 まさえもん2525さん

コメント新着

林檎班 @ Re:今年もどうぞ宜しくお願いします(^^)(01/24) いや~久し振りだね~♪♪ サタベーさんが…
tammytammy@ Re:今年もどうぞ宜しくお願いします(^^)(01/24) おひさしぶりで~っす。年賀状の返事も書…
tammy tammy @ Re:☆ Merry X'mas ☆(12/25) おひさしぶり~。ブービーくん、大きくな…
mozila @ Re:☆ Merry X'mas ☆(12/25) お~、忙しかったのかなあ? そんなこん…
林檎班 @ Re:ご無沙汰してました!(05/07) んもぉぉ!何やってるかと思ったら、元気…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: