2004年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どもども、お久しゅうで御座います。


昨年12月いっぱいず~っと風邪っぴきだったブービーのおかげで、家中が病に侵されて年越しをしました。
そのなごりで今もパパは風邪っぴき(うっ、かわいそ)
ブービーは元気復活!本日保育園へと行きました。
私は今日までお休み。うふふ♪
冬休みの間ずっとブービーのお相手をして心身ともにお疲れ状態なんだもん。
一日くらいはのんびりしたいサねぇ~♪

そうそう最近のブービーは、第一次反抗期の真っ只中!!

もう、この憎ったらしいったらありゃしない。
いたずらもどんどんエスカレートして大変!!
この間なんて、ご飯を作っている間放っておいたらトイレの便器の中でタオルをジャブジャブ洗っていて、服もトイレ中びっしょびしょ。
あちゃ、どうも静かにしていると思ったら、、、、。
ヤツが静かにしていたら要注意!!だわさ。
そんなこんなで年末忙しいのに拍車をかけてイライラが爆発してましたよ^^;

そこで、そんなことじゃイカンと思い本屋へ育児書を買いに出掛けましたがな。
日頃本さえも読まず生活しているのでちょっと億劫だったけど、イライラしてるよかましだもんね。
おかげで、だいぶ落ち着きを取り戻しブービーの「イヤイヤ攻撃」にも対応できるようになりました。

ここで、私が読んだ本のご紹介。
「心の基地」はおかあさん 平井信義・著

いたずらOK!けんかもOK!反抗ももちろんOK!
親からしてみると手を焼く子どもが子どもらしい子ども。
何より大事なのは「自発性」
う~ん、頭ではわかっているのよね。
だけど、忙しい日常ですっかり忘れちゃってた。

子どもの「やる気」と「思いやり」を育てる!
口で言うのは簡単でカッコいいが、実践するのはほとほと難しい。
でもね育児に疲れて子どもにあたる回数が多くなったなと感じたら、だまされたと思って本を読んでみて!
マンガじゃだめよ!
何でもいいから育児書!
きっといいヒントがもらえるよ!
な~んて偉そうに新年早々言っちゃったけど、すでに実践してるお母さんからしたらお笑いだね。はははは、、、。

ま、今年もいろいろありそうだけど、、、。
どうぞ宜しくお願いします!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月05日 10時27分13秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サタべー

サタべー

お気に入りブログ

ひとりとひとり tammy tammyさん
生い立ちの記 こうちん777さん
ちぃ子サンと修行中 江戸にしきさん
はるっぴ子育て奮闘記 まさえもん2525さん

コメント新着

林檎班 @ Re:今年もどうぞ宜しくお願いします(^^)(01/24) いや~久し振りだね~♪♪ サタベーさんが…
tammytammy@ Re:今年もどうぞ宜しくお願いします(^^)(01/24) おひさしぶりで~っす。年賀状の返事も書…
tammy tammy @ Re:☆ Merry X'mas ☆(12/25) おひさしぶり~。ブービーくん、大きくな…
mozila @ Re:☆ Merry X'mas ☆(12/25) お~、忙しかったのかなあ? そんなこん…
林檎班 @ Re:ご無沙汰してました!(05/07) んもぉぉ!何やってるかと思ったら、元気…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: