ブービーメーカーのゴルフ雑記帳

ブービーメーカーのゴルフ雑記帳

April 8, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところ、ダイナミックゴールドのS300を挿しているキャロウェイのXフォージド(’07)の飛距離が落ちてきて、何としてもパーオンできなくなってきたので、少し古いのですがライフルプロジェクトXの5.0が挿さっているX20ツアーを購入しました。

印象ですが、先ずとても軽い。そして飛ぶ。
シャフトが軽く柔らかいので当然ですが、クラブを変えただけでこれだけの飛距離が違ってくるのもおかしな話です。ロフトと長さは一緒です。

結論。
Xフォージドが飛ばなくなったのは、重さや硬さの所為ではなく、芯を外した時の飛距離ダウンが大きいということ。つまり、スゥイートスポットが小さいため、外した時に20Y位飛ばないのだということが判明。逆に、X20は多少芯を外しても飛距離が変わらないために、結果として飛んでいるように感じられたということ。
事実、Xフォージドも丁寧に芯を食うようにショットしたら、きちんと飛距離が出ました。

いつも同じクラブを使っていると気が付かないこともあるのです。
飛距離ダウンの原因は、重さや、硬さや、ましてや年齢の所為ではなかったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2010 03:47:52 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: