PR

Profile

にゃんだミケコ

にゃんだミケコ

Free Space



​​ ​​

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年03月08日
XML
カテゴリ: 日常
遺品整理で出て来た500円硬貨貯金

大笑い ま~ちびちびセルフレジで使おっか。

と思っていました。





さっそくダイソーで
セルフレジ通したら

びっくり硬貨が戻ってくるんです!!!




びっくり どれ通しても!!!



店員さんが対応してくれたのですが
号泣 偽造硬貨じゃないよ!!!!
と、内心ヒヤヒヤしてました。




結局、 店員さん用レジ でやり直してくれて
無事に通過しました。



後輩に言ったら
「随分、昔の500円玉なんですね」

見たら「昭和56年」とか・・・

後輩「それ、一世代前どころか二世代前じゃないですか(笑)」



つまり、
使うには手打ちレジの、
機械を通さない店
ばかりに




しょんぼりこ・・・こんなストレスを7万ちょっと分しなきゃいかんの?



それで少々、手数料が必要でも
換金しようと思いました。



地元の銀行を調べたら
両替機は50枚ぐらいなら1日1回無料





行ったら、
号泣号泣号泣号泣 両替機は使用終了





ウィンクよし、ATMで
入金50枚ぐらいならいけたはず






​入れたら、間髪入れずに返金​
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン



これは、あかん。

結局 825円支払って換金 しました号泣







それが終わってから、
建物保険の請求に行きました。

昨年末の大雪で雨どいが落ちて来たので

修理をしなければいけない。





弟の会社で見積もりを
してもらったら約70万!!!


トラブった時の為に、少しプラスしているらしいが高額!





よけいに足場代が高いのです。


17~20万だったような・・足場代だけで



保険会社からOKが出て、余裕でまかなえる額だったので

ホッとしましたぽっ




なので、保険が出たからと余分な修繕をするのも怖い。
父親の 貯蓄がみるみる減っていくんですよね~
この保険のせいで。


まだ南海トラフ巨大地震とやらも発生していないので
しっかりストックしとかないとね。


家は見栄で大きくしちゃだめですよ。
とにかくお金が減っていく物体ですから。

うちには分不相応でした。​​​​​​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年03月08日 22時14分44秒
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: