いっちんのほほんマダン

いっちんのほほんマダン

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いっちん92

いっちん92

コメント新着

むらちゃ@ ぴーん♪ ぽ~ん♪ いっちゃん、いますかぁ? イ…
いっちん92 @ Re:おおおお!!!(09/23) むらちゃさん♪ 1000ウォン=100円…
むらちゃ@ おおおお!!! 元気そうでよかった^^ 1000ウオンって…
いっちん92 @ Re:ぼんやりとw(09/05) むらちゃさん♪ まったり^^;;?
むらちゃ@ ぼんやりとw まったり( ̄▽ ̄*)~♪しておりましたw
2005/07/14
XML
カテゴリ: 日々のこと
中学の時の友達が子供を連れて遊びに来た。

今の赤ちゃんってこんなに発育がいいのか!?


それにしても赤ちゃんっていつまで見ていても飽きないものだ。
親だったら本当に目に入れても痛くないだろうなぁ。。
この子とは生まれて4日目くらいに一回会ってるんだけど、いつ見ても父親似の顔した天然パーマ。。--;; ←けなしてるわけじゃありませんーー;

で、いっちん母のコメント
「○○ちゃん(私の友達)良かったやん。よそでできた子供じゃなくて」」
そんなこと言うもんじゃないーー;;; まぁそうだけどーー;



それは、この子の名前である。。
生まれる前から友達夫婦は色々考えていたらしいんだけど、他人の私達もそれなりに考えていたわけなのです・・

女の子だとわかっていたので、「子」の付く名前がいい・・と。
理由はいまどき少ないから。。(笑)
私が小学生の時でも、クラスに「子」のつく名前は1~2人しかいなかったし(汗)
だから「輝子」とか「光子」とか「和子」とか、そういう名前を勝手に候補に上げていた(笑)
で、最終的に決まったのは、
「節子」。
ぜったい今時の子供にはない名前だろうーー;
だからこそいいのだ(笑)
っていうか人の子供の名前で遊んでるよなぁ、私達・・・



節子もいいと思うんだけどなぁ・・「火垂るの墓」っぽいし(笑)


友達いわく、自分が「子」の付く名前だから子供には絶対つけたくないのだそうだ。
その気持ちよく分かる。
クラスに1~2人の「×子」のうちの貴重な1人である私いっちんも、極力子供の名前に「子」は付けたくない。
自分が引きづってきたコンプレックスを子供にまで背負わせたくないって言うのかなぁ・・?



私だってもっと華やかな名前に生まれたかったなぁ・・
こんな戦前からあるような名前じゃなくてさぁ・・--;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/07/15 12:27:18 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: