ボロボロの木の部屋@分室

ボロボロの木の部屋@分室

PR

Profile

ボロボロの木

ボロボロの木

Comments

miyuki1006 @ Re:青さが眩しいティコフィレア(04/01) こんばんわ はじめましてです。 ティコ…
野鳥大好き @ Re:なんとも久々です。(06/25) ルーだと判明しました。有り難うございま…
野鳥大好き @ Re:なんとも久々です。(06/25) もう8月になりましたよーお。パソもこち…
ぴえかお@ 元気かーい? 今日新聞にギンリョウソウのってて、それ…
ウィリー@ Re:なんとも久々です。(06/25) なるほど、なるほど。ボロボロの木さんの…
2006.11.18
XML
カテゴリ: 自然
お久しぶりねぇ~~な更新です(笑


渡瀬遊水池の秋空

更新怠けてましたがあっちこっちに出かけてたりしてました。

埼玉水族館の脇にある羽生水郷公園にも行ってきました。
いや結構近所に住んでるんですがなかなか行く機会がないんですよね。
ココはムジナモの自生地がある事で有名なのですが、
正確には「自生地だった」と言う表現が正しいのでしょう、今は栽培下にあった物を放流したり復活の努力をしている感じです。

宝蔵寺沼は立ち入り禁止なのでどんな自生状況になっているかうかがいしる事が出来ませんが、隣の人口池の方にはイヌタヌキモらしき物、ムジナモらしき物がポツポツ浮かんでいましたが少し遠くてよく確認できなかった。

人口池の方だと結構外来種が植栽されています。



ミズカンナの名前でも呼ばれますね。
花は終わって実になってました。
花が終わった姿もなかなか絵になるな~なんて。




ウチワゼニグサ(Hydrocotyle verticillata Thunb. var. triradiata Ferm.)
※ニョキニョキ根が盛り上がってるのはラクウショウの気根でありんす。

少し気になるのがこの観賞魚用の水草として「ウォーターマッシュルーム」の名前で売られる本種。かなり生育が早くてビッシリ繁ってます。
植生に与える影響が強そうなので特定外来生物法の規制対象になりそうな予感、近縁種の「ブラジルチドメグサ」が指定されてますしね。

のんびり思いつき更新ですが生暖かく見守って下さいねん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.19 00:26:23
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぼちぼち寒くなりました。(11/18)  
野鳥大好き  さん
ああ、お会いしとうございましたよ。と、いきなり愛の告白1番カキコじゃー。
ええ、まったりで良いので、お会い出来ること、嬉しいです。
へーー、なんか、色々また「へー」させて頂きました、どもどもです。 (2006.11.19 00:30:57)

Re:ぼちぼち寒くなりました。(11/18)  
mimiチャコ  さん
こんばんはっ、ほんとに寒くなりました。
「ウォーターマッシュルーム」って名前は耳にしたことありましたけど、実物を見たのは初めてです。
すごいですね。
びっしり繁っていますね。
年末にかけてご多忙になられるのでしょうか。
無理されないように、頑張って下さいね。 (2006.11.19 00:48:07)

おはようございます!  
自然薯パパ  さん
植物の冬景色もまかなかですよね。
けっこう絵になり
ボクも好きです。

ぼちぼちいきましょう♪ (2006.11.19 08:33:25)

わ~~~!!!  
ちあ さん
ステキな空~♪♪♪
秋の空もいいですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
ついでに紅葉も見に行きたいのだーー(*゜∀゜*) (2006.11.19 09:50:36)

Re[1]:ぼちぼち寒くなりました。(11/18)  
野鳥大好きさん、いらっさいませませ~~~♪

>ああ、お会いしとうございましたよ。と、いきなり愛の告白1番カキコじゃー。
>ええ、まったりで良いので、お会い出来ること、嬉しいです。
>へーー、なんか、色々また「へー」させて頂きました、どもどもです。

愛の一番カキコありがとでやんす(笑)
まったりお邪魔しますです~~。
-----
(2006.11.19 23:43:11)

Re[1]:ぼちぼち寒くなりました。(11/18)  
mimiチャコさん、いらっさいませ~~~♪

>こんばんはっ、ほんとに寒くなりました。
>「ウォーターマッシュルーム」って名前は耳にしたことありましたけど、実物を見たのは初めてです。

観賞魚屋さんでしか殆ど使われない名前ですし植物ですから見た事無いのは無理からぬ事ですねん。
成長がすこぶる早くて驚きです。

>年末にかけてご多忙になられるのでしょうか。
>無理されないように、頑張って下さいね。

適度にガス抜きしていきますー、お心遣い痛み入りますよ~~♪
-----
(2006.11.19 23:45:49)

Re:おはようございます!(11/18)  
自然薯パパさん、いらっさいませ~~~♪

>植物の冬景色もまかなかですよね。
>けっこう絵になり
>ボクも好きです。

透き通った空が多いのも冬ですねー、樹木のシルエットもまた絵になりますよね。

>ぼちぼちいきましょう♪

はい~~ボチボチぼちっとな(笑)
-----
(2006.11.19 23:47:20)

Re:わ~~~!!!(11/18)  
ちあさん、いらっさいませ~~~♪

>ステキな空~♪♪♪
>秋の空もいいですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
>ついでに紅葉も見に行きたいのだーー(*゜∀゜*)

そちらはまだ紅葉が残ってますねー、此方はそろそろ終わりに近くなってきましたですねん。
紅葉、ボロボロもゆっくり見に行きたいナ~~♪
-----
(2006.11.19 23:49:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: