本当に大変だったんだね。
いきめる時が陣痛を我慢しているときよりマシって本当わかる。
でも、あの痛みをこんなに長い間頑張ったなんてすごいよ!!自然分娩じゃなくたってお母さんも赤ちゃんも元気だったんだからそれでいいんだと思う。
きっと姫ちゃんいつかお母さんありがとう!!っていってくれるよ。

(2008.11.17 23:14:57)

BRANCH OUT

BRANCH OUT

PR

Profile

juntolife

juntolife

Calendar

2008.11.10
XML
カテゴリ: ベビ
まだまだ出て来ようとしない姫は3日間も踏ん張りました。
お陰でコチラはヘトヘトです。

2日目の深夜には、意識朦朧。
口の周りが痺れ出していました。
心配した俺様が先生に聞きに行くと、
「痛みが激しいとそういう状態になることもある」と
見に来てもくれません。(笑)


その頃には体力が落ち、寝てるのか起きてるのかも
よく分からない状態に。


声を出さないようにと耐えていられたけど、
体力が落ちて、意識がハッキリしないともうどうでもいい!!
陣痛が来る度に「あぁ~~~~~~~!!!!!!!」と
絶叫していたような気がする。
それだけでなく、汚い話だが、陣痛のたびに失禁していた。

その時も思ってたけど、分娩台の上で
暴れながら、足開いて失禁してる私を良く見ていられたな
と旦那に感心する。(笑)

入院から3日目まで、陣痛の苦しみだけの私の横で、
入院しては出産していく数名の妊婦さんたち。
「早く私も産みたいのに・・・」と思ってた。


どんだけ絶叫していても、見にも来ないし放置。
数時間おきに来ては、「ちゃんと呼吸しないと駄目よ。」と
冷たいひと言を言い残し去ってく。
あぁ無情・・・。

深夜3時ごろだったと思う。

但し、子宮口は2cmから変化はなし。

その頃から、体力がなったからか、
「もう産むのやめたい。」とか
「これから子宮口が開いても、息む元気が無い。」とか
そんな事ばかりが頭の中に浮かんでた。

陣痛を何回か繰り返す度に俺様には何時?と聞いていた。
過呼吸気味になってきたことで、手術に切り替えてもらう事を
考え始めてたからだと思う。

先生を呼んで欲しい。
このままでは、赤ちゃんの前に私が駄目になりそうだと
お願いしても「朝なので先生は来ません。」と言われ
そのまま放置されていた。

呼吸が乱れるたびに怒られるけど、
半狂乱だった私はきちんと呼吸を直すことも出来なかった。
今考えると赤ちゃんに異常がなくてよかったと思う。

結局7時になって先生が見に来てくれた。
帝王切開に変えたいと懇願する私に、
「あと少し頑張ってみよう。自然分娩の方がいいから。」
と元気付けてくれるけど、何の返事も出来なかった。

それからは、破水させられ、
子宮口が開くかもしれないからと陣痛のたびに
いきむように言われた。
痛みをただ我慢するよりは、いきめる方が楽だった。

それから2時間ほど待つものの子宮口は5cmまで開いてストップ。
手術の準備が整い次第、手術室へ移動。

俺様が手術の手続きをしている間、
これで産めるという安心感と自然分娩できなかった自分への
悔しさがあった。
俺様にも「ごめんね。」しか言えなかった。

手術は半身麻酔。
目を開くと作業が見える。
ちょっと目を開けてみたら、先生が何かを引っ張ってる動作、
それと共に痛みは無いけど身体の一部が引っ張られる感覚。
恐ろしいので目は閉じた。(笑)

それからちょっとして、赤ちゃんの背中を叩く音と時々聞こえる泣き声。
「何か異常があったのかな?」と心配になったが
すぐに、大きな声が連続で聞こえるようになった。
先生や看護婦さんが出生時間を言ってるのが聞こえ、安心した。

朦朧としてる中起こされ、「女の子ですよ」と姫の顔を見せられる。
その時はひたすら、「終わった~~~!」という気持ちだけだった。

次に目が覚めたのは、手術終了後。
寒気で身体がブルブルしてた。
しばらくして、病室の別途に移される。
旦那は何かの手続きでその時も居なかった。

看護婦さんに、「自然分娩できなくて・・・」と話してたら
「赤ちゃんも羊水の中でウンチを飲み込んでしまっていたから、
逆に手術の方が負担が少なくて良かったと思いますよ。」と
言ってもらえ、すごく気が楽になったのを覚えてる。
姫が叩かれていたのはそのせいだったのね・・・。

身体が痺れていたけどすぐに日本へ電話。
母親に帝王切開での出産だった事を告げ、
「お疲れ様。大変だったね。」と言われて
初めて緊張が解けたのか涙が出てきた。
これは義母に言われるお疲れ様なんかより、
申し訳ないけどずっとずっと心に響くものでした。


俺様と話したのは10時ごろだったと思う。
「ごめんね。」と言ったことと、「お疲れ様。」と
言われた事しか覚えていないけど。

俺様も姫の顔を一瞬見せてもらったけど、
帝王切開での出産だったので赤ちゃんの体温が低くなったから
その時はインキュベーターに入れられてるとのことだった。

体温が上がり次第、姫としっかりと対面。
涙が出るより、無事出てきてくれて嬉しかったのと、
あまりの可愛さでずっと笑っていた。



私の長い長い出産はようやく終わり。



その後シオモニに聞いた話で知ったことですが、
私が手術室に入ってから、俺様がシデクに電話したそうです。
帝王切開になる事を話しながら、それまでは赤ちゃんが心配だったけど
私のことが心配になったと言っていたそうで、笑えた。

それから、ベビが生まれた報告で電話した時も、
凄い苦労して生んだと泣きながら報告してたとか。

ほっほ~~~。泣いたのね。
私は感動して自分で泣くと思ってたけど、
あまりの疲れで涙より、嬉しさの笑顔しか出なかったのは
意外でしたけど。俺様の泣いた姿も見てやりたかった。


今も時々分娩台の上で、半分意識が無いながら
暴れまくっていた事を思い出すと怖くなります。(笑)

でも、待ちに待った姫との生活は凄く楽しい♪



姫、元気にこの世に生まれて来てくれてありがとう☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.10 13:51:54
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れさまだったね☆  
ai. さん
これからどんな人生が始まるのかなぁ?
何だかまぶしくもあり、羨ましくもあり。
とにもかくにも。
何度も言うけど。本当に、おめでとう。
ミラクルが起こってアタイも経験できるかもわからんから、真剣に読んどこう(笑)
アタイの友達の時は、スルリと簡単に出て来た子たちばっかりだったからね~(笑)
(2008.11.10 14:05:27)

Re:姫出産まで~3日目~(11/10)  
ジンエ  さん
話で聞いているより壮絶だったわ。。。
俺様も涙も出るよ。。。ほんとお疲れ様。。。
なのに早々とお散歩などに出かけているあなたは
すごい。。。
ほんとゆっくり休みながら、育児してね。。
(2008.11.10 23:05:35)

おめでとう!!!!!!  
まり さん
感動だね~~~~~~!!!!!!
本当にTT超涙です!!!!
ほんとお疲れ様!!!!!ほんとに大変だったんだね。
私だったら親に電話する時に大泣きしそうだわ。

それにしても、旦那様、大変さ、十分わかってくれてたんですね。涙も流して^^
ほんとによかったですね。

それにしても意識朦朧半狂乱・・・・・ひ~~~~~こわいよ~~(自分が産む時にね)ほんと、ご苦労様でした。幸せな毎日を★

いつから会いにいっていいのかしら??? (2008.11.11 08:41:50)

Re:姫出産まで~3日目~(11/10)  
陣痛の痛みが襲ってくるのになかなか産めないのはツラかっただろうね~。
帝王切開になったけれど、結果的にはそれでよかったわけだし、ベビさえ無事なら出産方法はどうでもいいよね。
母子ともに健康で無事なのが一番。

姫との対面を果たして、ただただ笑顔しかなかったと聞いて、私までとっても嬉しい気持ちになったよ。^^
出産は大変だろうけど、かわいい姫を見たら、その大変さも忘れちゃうくらいに幸せな気持ちになるんだろうね~。

今はあんまりムリをせず、休める時にはしっかり休むようにしてね!
身体の回復が早いに越したことはないから。^^
(2008.11.11 08:48:15)

Re:姫出産まで~3日目~(11/10)  
saki18  さん
全部読ませていただきました。本当にお疲れ様でした。
帝王切開したことを後悔なんてすることないです!母子ともに無事で健康が一番なんですから。
自然分娩にこだわりすぎて取り返しのつかないことになった人を知っています。

子供はどんどんかわいくなりますよ~。楽しみですね! (2008.11.14 23:27:31)

母親ってすごい!!  
イチゴ さん

Re:お疲れさまだったね☆(11/10)  
juntolife  さん
ai.さん
>これからどんな人生が始まるのかなぁ?
>何だかまぶしくもあり、羨ましくもあり。
>とにもかくにも。
>何度も言うけど。本当に、おめでとう。
>ミラクルが起こってアタイも経験できるかもわからんから、真剣に読んどこう(笑)
>アタイの友達の時は、スルリと簡単に出て来た子たちばっかりだったからね~(笑)
■スルリと産めることは宝くじ当選くらい羨ましいことだと思います。
私のは結構例外なんじゃないかね。出産怖いわ。 (2008.11.27 11:36:22)

Re[1]:姫出産まで~3日目~(11/10)  
juntolife  さん
ジンエさん
>話で聞いているより壮絶だったわ。。。
>俺様も涙も出るよ。。。ほんとお疲れ様。。。
>なのに早々とお散歩などに出かけているあなたは
>すごい。。。
>ほんとゆっくり休みながら、育児してね。。
■痛さも苦しみも乗り越えないと姫が出てこないからしょうがないよねぇ~。途中でストップ!!出来るならしたかったわ。(笑)
長男も方って置かれてかわいそうですから、ママは頑張ります☆ (2008.11.27 11:37:49)

Re:おめでとう!!!!!!(11/10)  
juntolife  さん
まりさん
>感動だね~~~~~~!!!!!!
>本当にTT超涙です!!!!
>ほんとお疲れ様!!!!!ほんとに大変だったんだね。
>私だったら親に電話する時に大泣きしそうだわ。

>それにしても、旦那様、大変さ、十分わかってくれてたんですね。涙も流して^^
>ほんとによかったですね。

>それにしても意識朦朧半狂乱・・・・・ひ~~~~~こわいよ~~(自分が産む時にね)ほんと、ご苦労様でした。幸せな毎日を★

>いつから会いにいっていいのかしら???
■出産前に散歩も沢山してたし、安産と暗示を掛けてたから余計に辛かったわ(笑)
こんなにひどい出産はなかなかないから大丈夫よキット。子供の可愛さで清算されますよ♪ (2008.11.27 11:39:52)

Re[1]:姫出産まで~3日目~(11/10)  
juntolife  さん
JiaXiangさん
>陣痛の痛みが襲ってくるのになかなか産めないのはツラかっただろうね~。
>帝王切開になったけれど、結果的にはそれでよかったわけだし、ベビさえ無事なら出産方法はどうでもいいよね。
>母子ともに健康で無事なのが一番。

>姫との対面を果たして、ただただ笑顔しかなかったと聞いて、私までとっても嬉しい気持ちになったよ。^^
>出産は大変だろうけど、かわいい姫を見たら、その大変さも忘れちゃうくらいに幸せな気持ちになるんだろうね~。

>今はあんまりムリをせず、休める時にはしっかり休むようにしてね!
>身体の回復が早いに越したことはないから。^^
■母子共に無事だったのでOKですね、本当に。
身体の回復のためゆっくりしたいと思います。 (2008.11.27 11:41:25)

Re:母親ってすごい!!(11/10)  
juntolife  さん
イチゴさん
>本当に大変だったんだね。
>いきめる時が陣痛を我慢しているときよりマシって本当わかる。
>でも、あの痛みをこんなに長い間頑張ったなんてすごいよ!!自然分娩じゃなくたってお母さんも赤ちゃんも元気だったんだからそれでいいんだと思う。
>きっと姫ちゃんいつかお母さんありがとう!!っていってくれるよ。
■子供がかわいい理由って出産の苦しみを帳消しする為にあるんじゃないかと思ったわ。(笑)
妊娠・出産・子育てをしてみると、母親の凄さを身に沁みて感じるね。かぁちゃんありがとう。 (2008.11.27 11:43:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

たっちゃん@ これマジだった! 生マOコ気持ち良過ぎだぁぁぁぁぁぁぁぁ…
ママリナ@ 断乳がんばれー 風邪どう?? 大変だと思うけれども、断…
ai☆@ 頑張れ~~!! 想像しただけで辛い・・・ わたしもおっ…
juntolife @ Re:かわいー!(12/18) ai.さん >ほんとどんどん「子供」になっ…
juntolife @ Re:ティガー慣れた?(12/18) ママリナさん > おもちゃの国っていう…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: