PR
Calendar
Freepage List
Category
ミスターステップアップの玄関に置いている匂い袋。
あの清水寺御用達の香りと同じものです。
大学受験は、しばしば戦争に例えられます。
実際にそれが当てはまるのかどうかは別として、
受験勉強に臨む受験生として、武士の心を少しでも分かっていて欲しいという思いがあります。
戦国時代、戦を前に武将たちは部屋中に香りを焚き染め、
瞑想にふけっていたそうです。
この戦で自分の運命が決まる、
その前の神聖な時間です。
塾の玄関は、まさに武士の戦の前の瞑想と同じ役割があります。
これから勉強する受験生が、
今後の自分の未来をかけて勉強する姿を応援したい。
そういった想いで玄関に匂い袋を置いています。引越しをすれば運命が変わる 2009.05.01
英語のニガテな受験生 2009.04.26
進化する京阪電車 2009.04.24