PR
Calendar
Freepage List
Category
スタッフが塾の卒業生だということです。
そして、今年もミスターステップアップで学び、
合格していった塾生の中から、塾の仕事のお手伝いをしてくれる卒業生が現れました。
卒業生のSくんと掃除について話をしている場面のことです。
※
柏「チェックリストをつけながら、掃除してる?」
Sくん「ハイ、きちんとチェックしながら掃除してます」
柏「トイレの掃除はやった?」
Sくん「2時間ぐらい前にやって、チェックリストにも印をつけています」
柏「じゃぁ、今はキレイかな?」
Sくん「いや、その後にトイレはみんなが使っているから汚れてしまっています。」
柏「そうやんね、チェックリストに印をつけたとしても、それから時間が経てば汚れることもあるよね。
チェックリストはきちんとつけないと掃除していない部分が出てくるかもしれないけれど、チェックリストに印をつけたら、それでOKというのでもダメ。
掃除したら○ではなく、キレイなら○、という意識を持っておかないとね。」
※
これは勉強にも当てはまります。
授業で聞いたから、試験でもできるだろう。
そんなことはないんです。
できるまで反復練習したから、できるようになります。
受験生にとっては、
本番にできるかどうかが○をつけられるのかの基準となります。
引越しをすれば運命が変わる 2009.05.01
英語のニガテな受験生 2009.04.26
進化する京阪電車 2009.04.24