Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2009.06.11
XML
絵本はもともと幼児期にお母さんやお父さんにだっこされたり、枕元で読んでもらう物なんですよね。だから、繰り返し読むっていうのは当たり前のことなんですが、中学生も気に入った絵本は何回も読んでいます。

Little Houseシリーズの絵本版、これは絶大なる人気です。多読記録手帳を見て何回も登場してくるので気がつきました。感想もいかにも楽しそうです。それといっしょにOX-Cart Manを読んでいるのもうれしい。どちらもアメリカ開拓時代のお話です。
全14冊中13冊入手できましたが、全部読んで、どれも面白いと人気です。



Black Lagoonシリーズは男の子に人気です。ちょっと解りにくい言葉遊びもありますが、絵が面白いので、何となくわかっているようです。ちょっとグロテスクかなと、最初は反応が心配だったのですが、子どもたちは全く抵抗ないようです。現在9冊ありますが、まだまいっぱい他にもまだあるようですが、購入すべきか、、、な?


Five Little Monkeysのシリーズもよく読まれています。有名な"Five Little Monkeys Jumping on the Bed"をはじめとして、"Five Little Monkeys Sitting in a Tree" "Don't Wake Up Mama"などありますが、朗読がとてもリズミカルで楽しいので繰り返し借りて行く子がけっこういます。

英語でも日本語でも好きな本を見つけて繰り返し読んでいつの間にか言葉がしみ込んで行ってくれたらいいな、と思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.12 01:26:51
[多聴多読 ブッククラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: