Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2009.09.02
XML
カテゴリ: フィンランド
フィンランド訪問の報告第1回目です。

成田からヘルシンキまで往路は約9時間半です。ヘルシンキ空港から国内便に乗り換え、北へ1時間あまり、ロバニエミ空港到着。ホストファミリーの方が迎えに来てくれていました。お父さんとお嬢さんが来てくれていました。娘さんが流暢な英語で話すのでびっくり、まだ18歳です。学校で習っただけだというからまた驚きです。
ロバニエミ空港到着.jpg
空港の外にあるモニュメント、いかにもラップランド地方です。

途中サンタクロース村に立ち寄ってみましたが、既に閉園時間が過ぎてましたので中には入れませんでした。
でも、そこにArctic Circleが描かれていてまさに私たちは北極圏に来たことを実感しました。
かなり寒いです。飛行機から降りるとき私たち以外全員が荷物から厚手のジャケットを取り出して着始めたのを見てびっくりしましたが、やっぱり寒い。毛糸のカーディガンと綿のジャケットを着込みました。
circle.jpgarctic circle.jpg

ほとんど車の通らない道路をかなりのスピードで約50分、ようやくラヌア村のホストファミリー宅に到着です。まさに森の中の家です。近所に数件の家がありますが、周りが森なのでこの村が広いのか狭いのか検討がつきません。人口5,000人の村という事です。

空気が澄んでいます。風の音しか聞こえてきません。
ラヌアの森.jpg


キミンキ家.jpg
ホストファミリー宅、玄関側、平屋で中に入るとかなり広い!後ろは広大な森。 

キミンキ家郵便ポスト.jpg
数軒分ずつポストがまとめて置かれています。

外は寒いのですが、家の中はほんのりと暖かいのですが、暖炉に火が入っていました。
ホストファミリーのご家族はおとうさん、おかあさん、18歳と16歳の娘さん、11歳の小学生の男の子です。16歳の娘さんは家から離れて現在コックさんになる勉強中との事で私たちは彼女の部屋を使わせてもらいました。ベッドが2つ入っても広いゆったりした部屋でした。

夜の9時頃に着いたのですが、周りは全く昼間と同じ明るさです。10頃までは昼間のようで、その後は少し暗くなるくらいのようです。夜中中起きて見てはいなかったのではっきりは確認できませんでしたが、白夜ですから太陽はちょこっと沈んですぐに顔を出すということでした。

夕食はメインが珍しいエルクのお肉料理、その他はヨーロッパではどこもそうなのかも、じゃがいも、チーズ、パン、などが並びます。他にお母さん手作りのいろいろなベリーのデザートがありました。これはまた後日に写真をのせます。

今回は報告が長くなりそうです。まずは第1日目でした。学校の様子は次回。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.08 19:49:36
[フィンランド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: