Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2011.06.23
XML
今日の午前中は月2回の多読クラブオープンの日でした。

皆さん、お子さんが幼稚園に行っている間のつかの間の自由時間を多読で過ごしているってすごい!と思います。

今日は3人の方がいらっしゃいました。
多読歴約2年の方、8ヶ月の方、5月から始めたばかりの方の3人です。

まだ始めたばかりの方は皆さん感じる疑問なのですが、やっぱりです。
「辞書も調べずにただ読んでいるだけで単語がわかるようになるんでしょうか。読める様になるんでしょうか。」

そばにいたお2人の経験者の方が、「分かる様になるんです。」と即答してくださいました。嬉しかったです。
そういえば、このお2人も入会当初は同じでした。持ち帰った絵本にいっぱい付箋を貼って来て、私によく質問していました。それがいつの間にか全くしなくなったのです。ご本人、「どうしてあんなことしてたのかしら?」ですって。


普通の絵本、図書館にもあるような絵本を読もうとしたら難しかったのでその本棚の本は読んでいなかったのですが、
Leveled Readerのレベル0や1(ピンクレベルや赤レベル)をいっぱい読んでそれから最近また普通の絵本を読んでみたら読めるようになっていたそうです。

皆さん、多読開始当初は、お子さんの英語に感心が高く、お子さんのための絵本をたくさん借りて行ってましたが、最近はご自分が中心、お子さんのも少し、というペースになって来たようです。

お子さんたちもお母さんの借り来る絵本を楽しみにしてくれているようです。
ゆったりとした親子の関係がきっと英語はもちろん、絵本の読み聞かせ(英語日本語に関わらず)長続きの秘訣だと思います。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.03 14:19:13
[多聴多読 ブッククラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: