Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2011.11.07
XML
カテゴリ: 児童書




今War Horseで検索すると映画のTrailerが出てきます。そして、もう何年か前からLondonの劇場で演劇として上演されていたという事も知りました。今度行ったら絶対みたい。
もうすぐ日本でも映画が公開になります。スピルバーグ監督で来年3月公開です。

映画公開の前に読まなくては思って読み始めたら、私の多読始まって以来の難しさ!Audibleの音源で聞き読みをしてみましたが、Unabridgedのはずなのに所々単語が違ってるし、倒置が多くて戸惑ってしまいました。

で、やぶれかぶれ、ただ聞くだけにしてみました。そしたら、何と不思議、スイスイと頭に入ってくるのです。
文章が馬の語りという形で書かれているせいなのか、とても読みにくかったのですが、聞いているとそれが気にならないのです。多分、分からない所を気にしている暇がないのでしょう。朗読はかなり訛の強い、いかにもイギリスの田舎のような尻上がりのアクセントとくせの強い発音です。でも味わいのあるいい朗読です。

という訳で、映画公開の前に投げ出さずに読めてよかった!
感動の要素が詰まっています。少年、動物(馬)戦争、ほのかな恋、絶対泣けます。第一次世界大戦のころにはあったに違いないストーリーです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.08 00:41:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: