Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2011.12.18
XML
新中学1年生保護者のための中学生クラス説明会を実施いたします。

1月21日(土曜日)  午後1時~2時半ごろまで
現在の生徒さんが優先ですが、外部の方でご関心のある方はどうぞご連絡ください。

 上のお子さんがいる方で経験済みの方も是非参加してくださるようお願いいたします。この教室の特徴として保護者の方のご理解が大変重要です。

 最近、多読はいろんな学校で取り入れられて一種ブームの様になって来ています。しかしそのやり方は多読とは言いがたい物であったり、私たちの理想とする形とはほど遠い物であったりします。この教室の多読がどんなものであるのかをご理解いただきたいと思います。

 また、多読中心という事で勉強はしていないのではないかという不安を感じられる方も中にはおられるようです。1時間の多読と30分の個人レッスン、約30分のその他の課題では他の塾よりも勉強時間が少ないと思われそうです。しかし実際は問題演習などの量は以前より2倍から3倍の量をこなしています。

多読で自然な文章にたくさん触れて、英語の語感や感覚が身に付き、それが学校の英語にも繋がり、相乗効果で問題演習のスピードが上がって量をこなす事が出来る様になっていると思います。


 本当の多読の力が生かされるのは、社会に出てから本物の生きた英語を使いこなせるかどうかですが、すぐ目の前にある高校受験にも大きな力を発揮しています。多読を取り入れる前の生徒とその後では大きな違いがあります。長い長文問題を一気に読んで、すぐに理解できる中学3年生たちを見ていると大きな違いを感じます。

 また、全く試験勉強せずに英検2級に受かってしまって私を驚かせる高校生とか、とても自然な表現で会話(英語で)して私をびっくりさせる中学生が出現したりと嬉しい事が起きています。


ご関心のある方は下記までご連絡ください。
連絡先:
bright78_cat(アットマーク)yahoo.co.jp (アットマークを@に変えてください)
電話:048-461-9180





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.18 23:15:48
[中学、高校生クラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: