PR
Freepage List
Category
Calendar
Keyword Search
Free Space
ここ数週間大人の多読クラブの会員さんのおすすめで次から次へとみんなさんが借りて行ってくれた本が今日返ってきました。
普通の3匹の子豚のイメージとは正反対の、恐い大豚とやさしいオオカミのお話です。普通バージョンのオオカミなんて問題じゃないくらい恐いすごみのある豚です。このギャップが皆さんに受けるのでしょう。
今日が2回目の新入会員の方がとても嬉しい事をおっしゃって下さいました。多読って英語をがんばって読むのかと思って来たら、絵本を楽しく読んでいけばいいんですね。これなら出来ると思いました、と。
英語多読ってやっぱり英語の勉強って思ってしまうようです。でも、実際始めてみると絵本の楽しさにはまって行く大人の会員さんたちがいっぱい。結果を急がず、楽しく読んでいればいつの間にか英語がおまけについて来る、そんな気持ちでいっぱい読んでもらいたいと思います。
「9月23日 英語多聴多読〜講演会〜お… 2012.08.20
パット・ハッチンスさんの絵本 2012.02.29
イギリスの児童書 "Horrid Henry"シリーズ 2012.02.27