ビーズボックス日記

ビーズボックス日記

2006.05.23
XML
手作りアクセサリー初心者さんは
やっぱり きっかけ本 があったほうが始めやすいですよね

倉敷のお店にはいつでも見ていただけるように
自由に見ることのできる作品の本のコーナーがあります。


ヘンプの本ばかり集めましたが
ビーズボックスではヘンプ(麻)の代わりに
コットン(綿) を使っています。

ほとんどのビーズボックスオリジナル作品は
このコットンコードで作っています
編み方はヘンプもコットンコードも同じです。


コットンコードは・・・
 編み目がそろいやすい
 丈夫で長持ちする
 作品が優しい感じに仕上がる


という 利点があるのでぜひ一度使ってみてください(^_-)-☆

今なら  コットンコードのセール期間中 ですのでおすすめです。

ベーシックカラー 1ミリ


おすすめの本
■お店にも置いている30分シリーズ■

30分でできる!ヘンプ・アクセ 30分でできる!ヘンプ・アクセ(2) 30分でできる!ヘンプ・アクセ(3)
(3)の本はとんぼ玉をかわいく使っているので
私はとくに気に入っています。


■こちらもおすすめです■
手作りヘンプのアクセサリー ヘンプの手作りアクセサリー

ビーズボックス\(^o^)/です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.23 15:26:36
コメント(6) | コメントを書く
[初心者さん いっしょに作ろう\(^o^)/] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: