全8件 (8件中 1-8件目)
1
こんばんは。今夜から明け方まで天気が崩れて荒れ模様らしいですが…今は静かです。今日でお彼岸もあけまして、日ごろのイライラを解消しようと気分転換にパーマをかけてきました(笑)気分転換って聞こえはいいけど~朝に爆発している寝癖に耐えられないからだったりして(笑)主人に「え~パーマかけたら義母さんになるでしょ」と…普段でも似てる母娘…主人の言うこと解るけど…ひどいよね(笑)レイヤーショートにくしゅくしゅ感のあるパーマをかけてきました。で、帰宅した主人に「おかん(母)になったぁ?」と聞いたら、「大丈夫だったけど毎朝の寝癖と変わらないね」…だそうです。ん~それってどうよ?!(笑)まっ、明日以降、自分でスタイリングできないと…おかんに変身する場合も有り得るし寝癖にしか見えない場合も有り得る微妙さです((笑))
2012年03月23日
コメント(6)
こんばんは。 今日は浜の地区総会があり主人と二人で行ってきました。 我が家のお墓は地区の山の上の墓地にあるので総会の前にお墓参りをしてきました。 総会では地区の神社やお祭り、地区の高台移転などの議題で話しがありました。 例年の四月のお祭りは今年はお神輿は出さずに皆が集まって参拝することは決定しました。 高台移転については候補地や公営住宅などの話しがありました。 今後を決定するには、全然情報が足りませんでした。 急いでも仕方ないですけどね。 総会が終わってから浜に建った仮設にいる親戚に顔を出し、自宅があった場所にも行き庭の場所から花芽出てないかなと探し、みかんも探し…ました。 今回もみかんの目撃情報は0でした。 だいぶ猫は出てきているそうです。 なのに…みかんは… 辛いですね…。 お彼岸で我が家にも親戚がくるので、あまりゆっくりしてこれなかったです。 来月もお祭りにはまた探してこようと思います。
2012年03月18日
コメント(0)
こんばんは。 夕方の長い揺れ、ちょっと動揺しました。 怖いです。 今夜は用心して寝ます。 避難リュックの準備もオッケー。 今朝、南側に置いていた植木鉢に黄色い姿を発見しました♪ クロッカス♪ でも、なんか伸び悩み感。 なんで詰まっているのでしょう(>_<) でも変にいじって枯らしたらかわいそうなので様子をみます。 こんな姿ですが我が家にも春がやってきて嬉しい~♪ 本当はクロッカスと水仙と同時に咲くように種類を選んだのですが…(;^_^A 水仙はまだまだみたいです。 今度は関東地方が揺れましたね(>_<) いまはどこが揺れてもおかしくありません。 皆さん、備えておきましょう。 夜の揺れは恐怖感が増します。 懐中電灯と着替えは枕元に。 用心下さい。 なにごとも無く朝になるよう願います。
2012年03月14日
コメント(4)
こんばんは。 主人に帰りに何か甘いの買ってきてって言ったら、こんなものを(笑) 東北・新潟限定品。 ぎゅうひで包んだシュークリーム。 これを書きながら(笑)食べてます。 ん~ぎゅうひはいらないかな~ どうしても、ぎゅうひならシュー皮がいらない(笑) 私的にはミスマッチ。 ぎゅうひ剥がして食べてます(笑) いちごクリームは酸味もあって美味しい(^~^) 食後のデザートにはハードだったけど((笑))
2012年03月09日
コメント(2)
一度、頭を冷やしてからまた見に行ってみたのです(笑) でもドキドキしちゃって~ リサイクルショップでゲットです~♪ もう~かなりお買い得だと思います。 島根県の雪舟焼の急須と湯呑み。 ピンクと水色の感じと貫入がきれいに入っているし軽くて持ちやすい~♪ 大事に使います♪
2012年03月07日
コメント(2)
先日、たまたま園芸店に立ち寄ったら半額になっていたので… つい(笑) 仮設に入ってからすでにミニバラを3つも枯らしていて自信喪失中ですがバラをみるとドキドキしちゃって(笑) この子は葉っぱも元気で茎もしっかりしていたので、かなりお買い得でした♪
2012年03月07日
コメント(0)
こんばんは。今日は小学生からの同級生の葬儀に参列してきました。震災の日から行方不明のまま、もうすぐ一年になります。その同級生の嫁ぎ先は一家五人のうち同級生を含む四人が亡くなりました。悔しい、悲しいでは表しきれないです。結婚して12年経って授かった息子も二歳のかわいい時期に…。いろんないろんな思いはありますが、進むしかないなですよね。私達は。どこにいるの?と思います。早く出てきて!とも。でも、今日の葬儀を気持ちの区切りとしてお別れしてきました。悲しい気持ちは手放して彼女の穏やかな笑顔を忘れないでおきます。
2012年03月07日
コメント(2)
こんばんは。 3月になりましたね。 早いのかそうでないのか感覚が麻痺していますが震災から一年になろうとしています。 目まぐるしく生活が変化した一年でした。 これからも定住するまで変化の連続なんですよね。 ん~考えると頭が痛い(>_<) とりあえず、日々の暮らしを楽しむ事をしていかないと! で、あさってのひな祭り… 今日ようやく御雛様を飾りました。遅い(笑) これは2階に置いていたので取り出してくる事ができました。 実家の衆の家に預かっていたのですが先週から自治会で忙しくて取りに行く暇がありませんでした。 今日やっと。 御雛様の後ろにある龍は昨日あったイベントの浅草演芸の切り紙での作品。いただきました♪ ちょうど紺の厚紙があったので貼ってみたら映えてカッコよくみえました♪ なんだか物が増えてきてゴタゴタしてきてます(笑) なんとか片付けなくては! がんばろう! 3月になるのが怖かったのですが3月になったら、案外平気でいられて安心しています。 このまま3.11を波立たない気持ちで迎えられるとよいなと思ってます。
2012年03月01日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


