全10件 (10件中 1-10件目)
1
こんばんわスマホでびゅー致しましたでも… つかえませーんスマホから日記かけるようになるまで… いつのことやら。がんばりまーす
2013年04月30日
コメント(4)
そうそう、枯れてもいいと思っていた苺が元気に冬を越して 花を咲かせております。 今年は質の向上を目指してでっかい苺を食べたいなぁ~(笑)
2013年04月22日
コメント(4)
こんにちわ(*^ー^*) 昨日は信じられない雪模様となりまして…雪を冠った「雪桜」をはじめて見ました。 4月20日過ぎに雪が降った記憶がないように思います。 それはそれで美しかったですが… 寒すぎて写真撮り忘れました(´・ω・`) そんな珍しい姿なんて…もう写せないかもしれないのに… あ~あ、寒いに負けちゃった!(笑) やっぱり桜は晴れが似合うように思います。 今日は近くの桜を見に… いゃいや、またヨモギを摘みに行って桜を眺めてきました(笑) 仮設住宅周辺は自然豊かでございます(笑) もう少し、やる気スイッチが強くはいれば、土筆だって取り放題なんですが… スイッチがヨモギ止まり(笑) 採ってきたけど…まだ洗うスイッチが入らなくて…(笑) そうしているうちに朝に受けた集団検診のバリウム検査の下剤が異様に効きだしてしまって… … … スイッチ切れそうです(爆) とりあえず、水にはうるかして置かないといけませんね~(´・ω・`) 話しがかなり逸れておりますが… バリウム検査、今年から検査の際のバリウムに水溶性の下剤が混ぜられました。 どれだけ効くのか予測不能でした…。 急激には来なかったけれど… 薬の注意書きにあった通り…8時間経って効き目がどっと…どっと…(;∀;) 毎年の事ながら…バリウム検査は恐怖です(笑) 桜を思い出して癒されてゴロゴロしてよう~!(笑)
2013年04月22日
コメント(0)
なう。(笑)
2013年04月20日
コメント(6)
こんにちわ(*^ー^*) 雲の流れが早くて晴れたり曇ったりと天気がくるくる変わっています。 晴れだけど雲が邪魔してるんですね。 我が家のムスカリが咲きました~♪ 昨年、放置したムスカリは葉がぼーぼー(笑) 手前のは頂いた球根を植えたので色は分からなかったのに上手い具合にバラけましたね(笑) クロッカスは葉っぱは出たけど花は咲かず… 水仙のティタティタは水をやり過ぎたのか…半分腐りました…_| ̄|○ アッツ桜に至っては…凍死した模様… 全滅…_| ̄|○ ラベンダーも枯れたみたい…_| ̄|○ プランターって案外難しいのでしょうか? 自信喪失… 端から自信はないのだけど… そんな枯らし放題なので枯れずに咲いてくれたムスカリが逞しくて可愛くて感謝です(笑)
2013年04月19日
コメント(0)
こんばんは(*^ー^*) 風が少々強いですが気持ちよい晴れが続いています♪ でも明日の午後から天気が崩れる予報なので…その前にとヨモギを摘みにいってきました。 摘んでいるときは見えなかった虫が洗っているときに目に留まる留まる(>_<) 今度行くときは手袋していかなくちゃ! 前期自治会で親しくなった方達と餅つきする予定があるんです。 ヨモギ…今日の分だけじゃ足りなさそう(笑) また摘みに行かなくちゃ! 食いしん坊は食べる為の手間は気になりません(笑) 食いしん坊♪\(>∀<)/♪バンザイ♪(笑)
2013年04月16日
コメント(4)
生きていたら、くーぴー8歳の誕生日でした。 くー、お誕生日おめでとう♪ こんばんは(*^ー^*) これを書いたら、皆に心配されちゃうかもと思ったけれど、こういう日もあるから…。 この写真は震災前に最後に抱っこしたもの。 この写真を見る度に泣けてきてしまうのだけれど、いつかまたどこかで出会えると思っています。 今世でなくても。 小さいくせに猟奇的な彼女には何度、絶叫させられたことか…。 そんな反面、鈍臭いし…甘えっ子、一緒にお散歩したりしました。 見た目のクールビューティとは違って、そのギャップがとても愛おしかったです。 ううん、ずっとこれからも。
2013年04月12日
コメント(6)
こんばんは(*^ー^*) 強かった風もおさまり、春の良い天気♪ ポカポカお陽さまが気持ちよくって、眠い、眠い(ρд-)zZZ 午後から少し昼寝でもしようと横になると… 電話が鳴り… と、これが三度も… _| ̄|○ 嘘みたいな本当の話し。(笑) 窓辺でまったり昼寝したぁーい!(笑) 春はなんでこうも眠いんでしょうね? こんな良い気候だと猫になって窓辺でゴロゴロしたいなぁ~と思いはじめます(笑) 頭の中まで春の陽気になってます(笑)
2013年04月09日
コメント(8)
こんにちわ(*^ー^*) 今日も雨です♪♪♪ 雨がこんなに心地好いとは今年まできづかなかった(笑) アレルギーの検査結果でました。 いまのこの時期に強く症状が表れアレルギーデビューしたのに… 「蛾」「ダニ」「ハウスダスト」。 えぇ… 花粉症ではありませんでした(笑) 乾燥しすぎで舞い上がった砂埃に何か入っていたのでしょうか? あっ… 家汚かった?(笑) アレルギー症状が出てから毎日、水拭き掃除しております(笑) でも…掃除してる方だと思ってたんだけどなぁ…。 一昨日は鼻から声帯まで内視鏡で診ていただきました。 鼻も声帯もキレイですと褒められました。 ただ声帯の手前の口蓋???のところが赤くなってました。 二週間近く炎症止めを飲んでいるにも関わらず、まだ赤く… 多分ここが酷かったのねという判断になりました。 あとはアレルギー原因は寄せないように気をつけて、喉にも優しく大人しくしてれば良いって感じです(笑) 散々お騒がせいたしましたが、イロイロ調べていただいても「これが原因です」には辿りつきませんでした(笑) まっ、私の自己診断ではアレルギー原は「大叔母」です(爆) だって大叔母が彼岸にお線香つけにきて、帰った後30分後に声がでなくなりましたから(笑) まっ、イロイロ複合して発症したのでしょうけどね。 だいぶ復調しているのでハスキーな声もあと少しで卒業出来そうです。 (*´艸`)
2013年04月03日
コメント(14)
こんにちわ(*^ー^*) シトシト、シトシト雨模様の本日。 ちょっとご近所に用足しに。 空気が湿っていて喉が気持ち良いです♪ 雨、嫌いだったのですが今年は雨が嬉しく感じます。 ちょっとだけ遠回りして雨の中を歩いてきました(笑) 恵の雨♪ありがとう♪
2013年04月02日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1