Grab a dream

Grab a dream

2010.04.11
XML
テーマ: 競馬予想(65516)
カテゴリ:
予報は下り坂の様ですが、なんとかあと3時間ほど持ってくれませんかね?

空はまだ明るいですし、大丈夫かな?!

よほどの豪雨が来ない限り、馬場状態は“良”でイイですよね?

それでは決断と参りましょう!!

◆ 阪神10R 第70回 桜花賞(GI) 芝 1600M ◆

◎    1   ショウリュウムーン
○    9   アパパネ
▲   11   エーシンリターンズ
△    8   オウケンサクラ
△   10   レディアルバローザ


<馬券>

馬 単   1 → 8 ・ 9 ・ 10 ・ 11 ・ 13

馬 連   1 - 8 ・ 9 ・ 10 ・ 11 ・ 13


 グルグルと迷いましたが、今年の 桜花賞 は シュウリュウムーン で挑みます。
最後まで最内枠という点が気になっていたんですが、勇気を持って応援する事に。
近年の桜花賞は外枠に良績が集中していますが、
これは「飛ばす馬」の出走があり、ペースが速くなって外差しが決まったもだと...
今年のメンバーなら遅くはならなくても平均ペースで流れるはず。
先週からBコースを使用する阪神コースなら基本的に内外の馬場差は無いはずで、
1枠1番は距離ロスなく走れる絶好枠だと考えることにしました。
あとは前が開くかどうか..?

内の3~5番手で脚をため、前が開いたら GOサイン!!
あとは息の長い末脚が先に期待を込めて..。
状態面に関してはメンバー中No1の好調ぶりが伝わってきていますし、
チューリップ賞に引き続き「もう一丁」を狙います!!

極力冷静に考えた結果、相手はやっぱり ○ アパパネ でしょう。

間違えなく万全の態勢。
ただ、今度は「目標にされたくない」という意識が強いんじゃないかと?
もしかすると ◎ よりも後ろの位置取りになるのでは?
僕的には前で運ばれると負かすのは不可能かも?と思うのですが、控えてくれるなら...
ま、いずれにしてもこの馬が馬券圏外に消える可能性は極めて低いものだと思います。

要するに、僕の見立ては チューリップ賞組 が優勢かと。
◎ ○ の2頭と差の無い競馬をした ▲ エーシンリターンズ も当然高評価。
何故、こんなに人気が無いのかが不思議です。
もしかしたらこの馬が一番強い競馬をしたかも?
チューリップ賞を観てそう感じましたから。

厳しいローテーションが最後まで気になった △ オウケンサクラ 。
調教後の馬体重を見る限り、馬体の細化もなくさほど気にする必要は無いかもしれませんね。
状態が前走時を維持しているなら鞍上を含めて一番不気味な存在。
この馬が前で運んだらそのまま行っちゃうかも?!

狙い過ぎの感も否めませんが「逃げるかも知れない」と思える △ レディザルバローザ 。
過去6戦中3戦で逃げてます。
その3戦は [ 1.1.1.0 ] ... 現状では一番の戦法なんじゃないでしょうか?!
鞍上は 和田騎手 ... この馬の「逃げ」... あると思います!?

最後の1頭は関東馬2頭で迷いました。
2番人気の アプリコットフィズ と 2歳 GI 2着馬 アニメイトバイオ の2馬選択。
アニメイトバイオ にはかかる不安もありますが、
暮れの阪神遠征を経験している分、長距離輸送に心配はないかな?..と。
アプリコットフィズ は今回が始めての長距離輸送。
しかも、元々小さい馬(前走 430kg)なのに、調教後の馬体重が 428kg(-2kg)でしょ?
長距離輸送のある今回は 430kg で走れるのかな?...の懸念が。
で、最後の △ は アニメイトバイオ に決めました。
3度目の騎乗となる 内田博騎手 がこのまま黙っているとは思えませんからね?!

ある意味、このレースで一番勇気が要った? アプリコットフィズ の無印。
今日、馬体重が大きく減らなくて、ココでも好走する様なら、
「オークスはこの馬で決まりだな...」と清く諦める覚悟は出来ています。


         ◆         ◆         ◆


さ、馬券も買ったし、日記も書いたし、あとはレースを楽しむだけです♪♪

昨年の新馬戦から今日(桜花賞)の為に各レースを観て来たんですもんね!?

さぁ! 学年末テスト ですョ!? って感じですネ。

振り返ってみると、桜花賞 の馬券を獲った覚えが無い僕...

今年こそ、当ります様に...!!

それでは反省会で。


★★★★★★









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.11 13:57:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: