Grab a dream

Grab a dream

2014.07.13
XML
テーマ: 競馬予想(65490)
カテゴリ:



憂鬱な時間だなぁ...

なんでこう、休みの2日間ってアッと言う間なんだろうなぁ...

また平日が始まっちゃうョ...


しかしまぁ、

確かに夏に強いとは思っていたけど、

メイショウナルト(七夕賞)が逃げ切っちゃうかぁ...

5番人気かぁ...

やっぱり世論(オッズ)は確かだなぁ。



でも、単勝 なら...

5番人気 で 12倍 なら 御の字 だよなぁ...。

それに引換え、

僕の ◎ アドマイヤブルー(6番人気)は ブービー負け。

大外からジンワリ上がっていく事は想定していたんだけど、

思いのほか 取り付くまでに脚を使っちゃったかな...

最後(直線)は応援した事を後悔する程の無抵抗ぶり... 最悪。


中京(プロキオンS)は順当でしたね、1・2着は。

届かないかな?! と思って観てたんですが、

流石は 戸崎騎手、キッチリ持ってきますね。

やっぱり ベストウォーリア は 1400m がベストなのかな。



キョウワダッフィー も着実に力をつけてますね。

初重賞であれだけの走りが出来たら先々が楽しみ。

これで [ 7.5.4.0 ] ですね、

モノ凄い安定感です。

ただ、こちらも 1400m なのかな? 最適条件は。



ガンジス(3着)だったかぁ...

ガンジス なら狙えたよなぁ...(結果論)って無理か..。

僕の勝負馬 ○ ダノンカモン も道中はイイ感じに見えたんですけどねぇ...

勝負処で 怯んじゃいましたよね?

やっぱり 8歳 か...

9番人気、世論(オッズ)は確かだなぁ...

あ、

でも、ガンジス は 10番人気 だぞ??

って言うか、

ココは ベストウォーリア と キョウワダッフィー から 買うのが正解か..。

1・2番人気から流して(1500円が)6620円ですもんね。

毎週毎週... なんでコレが出来ないんだろう。


そんなワケで、今週は いつもの僕に戻っちゃいました..。

多分そうだろうと、薄々気付いては居ましたが、

先週の的中(CBC賞)は やっぱり 偶然の幸運 だった様です..。


さて、懲りずに来週の話です。

来週は 土曜日 に 函館2歳S 、

ぞして 日曜日 が 函館記念 ですね。

今の時期、こうやって 土日に1つずつ重賞を組んでくれた方がイイですね。(僕だけかな?)

そうすれば、土曜日に 無駄な数撃ち攻撃 を仕掛けずに済むんです。(コレは自業自得か..)

来週は 予算通り で済みそうなので 少し ホッとしています。

なんせ、自己制御能力 が ゼロ なもので..。(優柔不断)

それにしても...

函館記念 も なんだか難しそうなメンバー構成になりそうですね。

抜けた馬が見当たらない上、ハンデ戦でしょ??

3歳牝馬 の バウンスシャッセ が人気になるのかな!?(軽量でしょうし!?)

なんとな~く僕的にも逆らえない様な気もします..。

ま、どの馬にするかは、

斤量(月曜日)と枠順(金曜日?)の発表を待ってからにします。

まぁ、いつ決めても結果は同じだと思いますけどね。

函館2歳S の方は...

全登録馬 の勝ち上がったレース(VTR)を観てみます。

ココは 殆どの馬が 1戦1勝 で来るわけですからね。

それぐらいの努力はしないと..。

ただ、偶然の幸運 (6/28) を齎せてくれた、

クールホタルビ が ◎ 第一候補ではありますけどね!!(人気になるかな?)

なんだか 馬名も函館っぽいですしネ!?


あ...

今度の土曜日は研修だわ...

今回は WINS(いつもの先輩)はお断りしようっと..。

だって、勝てませんもん...

「お昼ご飯だけ!?」って都合のいいお願いをしてみることにします。


そんなワケで、

あと数時間は(平日を迎える)憂鬱さをかき消す為に、

登録馬(函館2歳S)の VTR を観て過ごします。

(無駄な抵抗で無駄な努力で時間の無駄遣いかな?!)


それでは今週はこの辺で。 














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.13 19:22:43
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: