calicoco アメリカ 日記

calicoco アメリカ 日記

PR

Profile

calicoco

calicoco

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mkd5569 @ 新年おめでとうございます~ ブログの更新おつかれさまです。 寒い朝…
calicoco @ Re[1]:独身時代みたいな週末(08/28) cherrypie1140さん 夫の風邪もよくなっ…
January 21, 2009
XML
カテゴリ: 映画、TV
先日、映画「Becoming Jane」をDVDで見た。

http://en.wikipedia.org/wiki/Becoming_Jane

これは、イギリス女流作家、Jane Austenの若き日のストーリーを描いたとされる映画で
「エリザベス」以来、最近イギリスに興味を持っていると言う事で、何気に借りてみてみた。
恥ずかしながら、この作家の事はしらなかったのだが
私の好きな映画「You've got a mail」の中で
メグ・ライアンが待ち合わせをしている時に読んでいた本が
彼女の「高慢と偏見」だったのだ。
でもって、昔見た映画のグウィネス・パウトロ主演の「Emma」も


このBecoming JaneとEmmaの映画に共通するのは
純粋恋愛。乙女ちっくなのだ。

と、いう彼女は、当時の女性は経済的、世間的の理由で
女性は結婚するものというのに反発して、自立した女性を目指していたとか。

でも、結果的に彼女の人生は、上記の様だったかというと
当てはまるところあり、当てはまらないところあり、といった感じだろうか。。
(バイオによると、結婚はしなかったものの、生涯父親もしくは兄等に
経済的サポートを受けていて、自立した女性という訳ではなかったとなっている)

結婚しなかった理由も、初恋の人が忘れられなかったからかな~と。
彼女にとっては、「結婚は人生で一番好きな人とする事」なんだろーなー。
Sex and the Cityのシャーロット的発言だ。


・・・・う~ん、私はどちらかというと、ミランダの「結婚はタイミング」かもな~ウィンク

ストーリー的には普通だし、主演のアン・ハザウェイは好きな女優さんじゃないけど
イギリスの田舎風景がきれいだったし、彼女のヒット作「高慢と偏見」も読んでみようかなー
と、まあ、見て損はなかったかなー。。。

それに、久々に若かりし頃の「胸キュン」を垣間見て

(冬ソナにハマる主婦みたい?見た事ないけど・・・)

http://en.wikipedia.org/wiki/Jane_Austen

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2009 01:41:50 AM
コメント(6) | コメントを書く
[映画、TV] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: