文の文

文の文

PR

Profile

sarisari2060

sarisari2060

2004.01.26
XML
カテゴリ: エッセイ
ちっちゃい頃から泣き虫で
はしが転んでも泣いているような子だったから
年を重ねていよいよ涙腺が弱くなってくれば
そりゃあ涙もろいおばばになるだろうなあ、とは思っていたのだけれど
最近はほんとうに「ラストサムライ」の時のように
鼻が真っ赤になるまでフルに泣いてしまいます

漫画みててもCM見てても、どうもいけません。

永谷園のお茶漬けのCMで
しょげて花道を戻る高見盛を見ただけでほろほろときたり

もうもう感動してはらりとくるし
「NALTO」の16巻で火影のじいちゃんが
幼い頃のイルカ先生をぎゅっとするところなんて
もうもう滂沱!であります。
いったんそうなると
すすり上げながら「感動だってばよう」とかいいながら
ページをめくり続けるのであります。

はー、そういえば、泣かない日はないなあ、最近。

笑うことも免疫力を上げるのだけれど
泣くことで感情を開放するってことも
よいように思われます。


でも、私の涙は「けなげ」の対する条件反射のようなもんですなあ。
みんながんばってるんだ!と思うと、もうじわっときちゃうんですねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.27 09:19:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: