ひょうたん桜さん
コメントありがとうございます。

年金問題ってほんとうに国民にちゃんと理解されておらず、単純に得をする損をするみたいな議論になりがちです。
政府がきちんと説明責任を果たせば、誰もが老いて将来を不安に思う気持ちがあるのですから、世代間で支えあう年金システムは理解されると思うのですがね。
北欧のスウェーデンやノルウェーなどの福祉国家とよばれる国は、税金はべらぼうに高いですが、老後の保障がしっかりしているので誰も文句を言わないといいます。国に対する信頼があれば誰も文句を言わないということを早く日本の政府も理解して欲しいですね。 (2007.06.24 01:34:21)

ぶしみちブログ

ぶしみちブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bushimichi

bushimichi

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
bushimichi @ Re:こんばんわ(06/22) ひょうたん桜さん コメントありがとうご…
ひょうたん桜 @ こんばんわ 改めて説明していただいて年金のしくみが…
武勇でん @ 「自分が子供のころは。。。」って、、、 「自分が子供のころは。。。」って口癖は…
bushimichi @ Re:はじめまして(06/14) ひょうたん桜さん >教育問題に興味があ…

Freepage List

2007.06.22
XML
今国会の会期が延長され、選挙の日程がずれる見込みですね。
参議院で過半数を割っている自民党にとっては
この参議院選挙は安部内閣の命運を握るといっても良いのではないでしょうか。

ただ、国民の関心はそんな選挙よりも、目の前の年金の問題のほうが
重要で選挙に行くより、社会保険事務所に駆け込んで自分の年金記録を
確認しに行く始末です。

この年金について、今の若い人たちは、積立金か何かを自分でしているような
感覚で、自分が払った分を定年後もらうシステムと誤解しているのではないでしょうか。

そのため、「定年後、年金をもらわなくてもかまわない」と割り切った人は


これは、「年金を払わなくてはもらえない」という部分は間違ってはいませんが
お金の流れで考えると、今私たちが年金を払っているのは、
自分たちが将来受け取るための積み立てをしているのではなく、
今のお年寄りたちを助けるために支払っている福祉税みたいな物です。
お年寄りを大事にする社会奉仕の精神で年金は納めなくてはなりません。

私たちの払った年金は、そのまま今のお年寄りたちに分配されます。
自分のためには1円も積み立てはされません。
ここを間違ってはいけないところです。

従って、将来私たちが年金をもらえるかどうかは、
今私たちが払っている年金(金額)とは関係なく、
将来の若者たちが、年老いた私たちに年金を払ってくれるかにかかっています。

少なくなり、あまりもらえないことになります。

なんだか、詐欺のような制度ですね。

まるで自分のために年金を払えという政府の説明は、どうも納得がいきません。
がんばって払っても、結局次世代の若者の動向により、
年金がもらえるかどうかはわからないのですから。


言われたほうがまだ納得できます。
そもそも自分のために年金を払っている気がしないから
他の税金と同様に、あきらめもつくってもんです。

いっそのこと福祉財源を補う増税ってことにしてくれると
将来の若者たちも同様に税金として納めてもらえそうだから
信頼の増す制度になるような気がするのは私だけでしょうか。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.23 04:13:10
コメント(2) | コメントを書く
[政治と金は切っても切れない] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ  
改めて説明していただいて年金のしくみが具体的にわかりました。積み立てているのではなく、現在の年金を支払うために払っているんですね。
早くそう言ってくれればよくわかるのに。どうして過去にいくら払ったから何年払ったから、将来いくらもらえるっていう説明だけするんでしょう。
ありがとうございました。
でも、資金運営を誤った責任は政府にあります。無駄遣いをし続けている政府関係機関の責任もとっていただかないと納得できません。
使いたいだけ使い、無駄にするだけ無駄にして責任はとらない仕組みはすぐに改定すべきです。
資金が足らなくなったから増税して国民から搾取しようなんて国民をバカにしすぎではないでしょうか。 (2007.06.23 23:56:46)

Re:こんばんわ(06/22)  
bushimichi  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: