全5件 (5件中 1-5件目)
1

「初心者のためのバラの基礎講座」第1回に行ってきました。講師の高田 馨さんは、ひらかたパーク園内の装飾指導も担当されています。バラの種類や歴史、肥料の種類など、ガイダンス的なことを学びました。受講生は京都や奈良など、遠くからもいらっしゃっていました。頂いた本やカタログです。 とても奇麗な写真が多く、見ているだけで優雅な気分になります
2009年10月28日
コメント(0)

カルムケア「紅茶、ざくろ、フルーツトマト」の3種類のフレーバー、30日分が当たりました。ニュートリーの商品です。 一回分ずつのになっているので、とっても便利です。早速、「紅茶」味を飲みました。スッキリ、とても飲みやすいですよ♪
2009年10月23日
コメント(0)

★★★をとって、TVで紹介されるお店は、どれも素敵ですね!特に、300年の歴史を持つ、京都の「瓢亭(和食)」さんは、一度行ってみたいです 瓢亭(和食) 京都市左京区南禅寺草川町35日本文化を代表する京都が、外国の方にどう映っているか、とっても興味がありますね くわしい記事は こちら
2009年10月16日
コメント(0)
![]()
シンクビー!Think Bee!でとっても可愛いバッグとお財布を見つけました♪ ゴールドのドットを織り込んだ、黒地のイタリア製ジャカードにシンデレラ物語が描かれてますガラスの靴にはスワロフスキーが・・・ロマンチックな雰囲気がめっちゃ可愛い~
2009年10月09日
コメント(0)
![]()
日陰でも育つオールドローズの様な優しいピンクの花です。香りもいいそうです。北側の玄関の花壇に植えようと思ってます。「ドイツのバーデンバーデン」「スイスのジュネーブ」「イタリアのローマ」で金賞や銀賞を受賞しています。
2009年10月07日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1