Happy Life Happy Food

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

spoon** @ かれんRさん >母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわ…
かれんR @ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) 母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわっ…
spoon** @ macky*さん >ミニバラもいいね♪ >今年は何を贈ろう…
macky* @ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) ミニバラもいいね♪ 今年は何を贈ろうか迷…
spoon** @ macky*さん >あ~!いいなぁ^^ >家には届かなか…
macky* @ Re:キリン  まっこい梅酒♪(03/26) あ~!いいなぁ^^ 家には届かなかった…

お気に入りブログ

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

natural life natural lifeさん
ぷちマクロビオティ… はなてん子さん
☆ Happy Life ☆ lucky-happy-smilyさん
日々少しはマシ うな8694さん
こうじ屋ウーマン 浅… myoho16さん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
酵母とおいしい生活 でかあっこさん
☆sun natural☆ hamuko193さん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
2008.06.17
XML
カテゴリ: Profile & Information
お久しぶりです。

もう半ばを過ぎてます・・・
相変わらずのペースでゴメンなさい。

先日、急に思い立ち福島へプチ旅行してきました。
目的は大内宿!
旅行番組で知ってから、一度行って見たいと思っていました。
GWや紅葉のシーズンは非常に混む大内宿。
それ以外の時期も週末は結構混むと言うので

スイスイで8時台には大内宿に到着しました。

ガイドブックでよく見る
観音堂からの風景。
茅葺屋根が連なる、日本の原風景。

大内宿-1

茅葺屋根の内側に筒の様なもの。
マメコバチの巣です。
ぶんぶんとハチが行き交っていましたが
人を刺す事はないのだそうです~(´▽`)

大内宿-2


早目のお昼は 山形屋さん で。
おばちゃんが一生懸命お蕎麦を打っていました。

大内宿-3


箸代わりに葱で蕎麦を食べる三澤屋さんのお隣にあります。
こちらで美味しそうな山葡萄のパンを買い(写真なくてゴメンなさい!)
そばソフトクリームをいただきました。
中に粒あんが入ってました。
甘すぎなくてちょうどいいんです。

大内宿-4

大内宿-5


この他に青ばととうふで有名な"玉梨とうふやさん"のおからを使った
雪花菜(おからと読むそうです)ドーナツもいただきました(写真なし)
これがもう絶品!!揚げたてホクホクで
お腹に余裕があったら、2~3個ぱくっと食べれるぐらい美味しかった。
お豆腐の甘味のみ、無添加なんだそうです。


大内宿を出た後は湯野上温泉駅へ。
こちらも茅葺屋根。なんて素敵なの~^^
こんな駅に降り立てば旅情満点です。

湯野上温泉駅

そして有名な塔のへつりへ。
長年の歳月による浸食と風化の作用で
作られた柱状の断崖です。
へつりとは地元の方言で"険しい崖"を意味するのだそうです。

高所恐怖症気味な私は
この橋を渡れるかどうか心配でしたが
旅で気分が高揚しているせいか、ずんずんと渡り、
渡った先にある足場の悪い階段を上がり
お参りもしたりして。
今ならフリーフォールやジェットコースターも行けるかも?
(無理無理)

塔のへつり

この後は会津本郷焼を見に行き、会津若松市内七日町へ立ち寄り
そして今宵の宿、裏磐梯へ向かいました。
長くなりそうなので
今日はここまで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.17 21:16:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: