2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

先日このHPの1周年記念プレゼントで渡したものを紹介します*最近凝っているビーズアクセサリーをプレゼントしますと言う事で作ったのがコレです。チェーンは銀古美色でちょこっとアンティークのイメージ***リング部分も同じチェーンを使って*ちょうちょモチーフの土台にテグスでビーズを編みこんであります*揺れるデザインが気に入っております*** 次はハートの鍋つかみです*全部私の大好きな布をパッチワークして裏はデニムを使い、キルト芯を挟んでハート型に縫い合わせてあります*小ぶりで両手鍋などに使いやすい大きさです*どちらともとても気に入ってもらえてうれしかったです☆ 今日幼稚園でもらってきた種もみをバケツに植えました*ちょっと前にもらったのですが、天候が悪かったので忘れてました。怪獣くんの体調が悪いのでおうちで楽しむいいイベントだわ*100円で大きいバケツを買ってあったのですが、土がなかったので旦那さんに買ってきてもらいスタート!と思ったら、最初は土をよ~く乾かすんですって。なんとじれったい!でも数時間乾かした後、待ちきれずにバケツに入れて肥料を混ぜお水をドバー。なんかどろんこ遊びを思い出しました***ひたひたの土の中に種もみを丁寧に埋め込む。「パパもきて~いっしょにやるよ~~~」な~んてかわいい事言ってくれます*なんでもみんなで一緒にやりたい主義の息子くん。ブルーのバケツなので見栄えは悪いけど、楽しかったな*と休むまもなくまたプランターに5月から種まきしてかわいがってきたバジル。やっと4枚の葉がついてしっかりしてきたので植え替え。ちゃんと間隔あけないと、元気に育ってくれないもんね。あと買ってきたプランターに、今年2回目の種まき。去年初心者の私でも、結構な収穫が出来たので今年もかわいがっていっぱい葉をつけてもらうぞ~おー!!そして青しその種も買ってきました。今お水に浸しているところ。ちゃんと目が出てくれるかな~お花もいいけど、食べられるやつの方が私には合っているのかも***
Jun 25, 2005
コメント(22)

村上祥子さんのおうちでふんわり焼きたてパンを先日購入して今パンに夢中なのです☆夜1次発酵までして形を整えておいて、朝パンを焼きました*朝から焼きたてのパンをいただくのってシアワセ~♪シナモンシュガーをまぶした生地にチョコ&レーズンをのせてくるくる巻いたパン*プレーンの生地にチーズを入れて形をいろいろ楽しみました*怪獣くんには違うものを食べさせておいて、今回は初めてパンのお弁当にしてみました**手作りパン弁当* * イヌのパンにはチーズを入れて* シナモンチョコロール* ハンバーグ* フライドポテト* キュウリスティック* 桃缶* ゼリーイヌの口元がわかりづらいから、今度作るときは何か埋め込もうかな****nani:tukuru*の日記UP本当にぎりぎりになってしまいました~昨日プール開きがあった怪獣くん。元気に帰ってきたのに、夕方から熱が出始めてしまって・・。PCいじってる場合ではないですよね。うーガマンしましたよ~みなさんの手作りた~くさん見たいのに、ゆっくりと拝見させてもらう事にします。今はもうあせもが出てるくらいで、大丈夫そうですけど。きっと気温の変化もあって疲れていたんでしょうね。
Jun 24, 2005
コメント(10)

今日はなんと!!新築のさらりちゃんのおうちにおじゃましました☆私の1周年プレゼントを渡そうともともとtikutikunekoちゃんとランチのお約束をしていたのです*そして近場のさらりちゃんをnekoちゃんがランチへお誘いしたところ、よかったら家に来ませんか?との事。ビックリしました~~~普通こういうお約束って何週間も前から決めたりするのに、直前なんですもの!!しかも日曜日は父の日の集いで幼稚園なので月曜日が代休。日曜日から実家へ行っていたのです。あわわ***ビックリだし、時間ないし、ドキドキ*** あっという間に当日。幼稚園のバスへ乗せてから、速攻家を出て向かいました。途中でnekoちゃんとホームでばったりと逢えました♪バスに乗って着いたものの、さらりちゃんは現れず・・?指定されたところなのにおかしいな・・・と思っていたら違うところにいたらしい。おっと 天然すぎますょ~~~スリングにちょっと大きくなったcocoちゃんをのせて*にこにことさらりちゃん登場!てくてく歩いて角を曲がったら、ありました!!さらり邸。真っ白でドアがブルー*こだわりが感じられます***ベランダにはtenくんと旦那さまが。えっ?旦那さまがいるのにご招待してくれたの?すごく寛大です***うわ~新築のいい香り~~~*まだまだ生活感が漂っていなくて、これから楽しみな感じね。うろうろ まじまじとおうち見学。リビングにはたくさんの手作りがあふれていて写真で見ていたものを実際に触れられたし♪さらりちゃんの想いがぎゅっと込められたお部屋本当にすてきでした*3人でおしゃべりしながら、プレゼント渡しへ*tikunekoちゃんへ*1周年記念プレゼント* ちょうちょのネックレス&リング* ハートの鍋つかみ* コサージュ* ヘアアクセサリー プレゼントも喜んでもらえてほっと一安心です* さらりちゃんへ*出産祝いプレゼントぷっくりあんよに履かせてみました*ずっと前に逢う約束をしていて作っていたのですが、渡しそびれていました。遅くなっちゃったけど、お飾り用にでもって感じで。ビックリしたことにnekoちゃんからもプレゼントをいただきました☆ニットの帽子*大きなコサージュが付いていて、とってもかわいい♪コサージュにはボタンが留め付けてあって私好み☆涼しくなるのが待ち遠しいわっ*nekoちゃん どうもありがとう☆家に帰ってきてからもう一回鏡の前でかぶってうれしくってにやにやしちゃったわ*そしてさらりちゃんがサンドウィッチを作ってくれたのです!ありがと~~~♪cocoちゃんも一緒です*おいしかったよ~ごちそうにまでなってシアワセ~アボカド&生ハム 今度ぜひ作ってみるね~ああ~そしておわかれの時間が・・・癒しの時間はほんとにあっという間。さらりちゃんにバス停まで送ってもらいました。さらりちゃん お忙しい中、快く招待してくれて本当にどうもありがとう☆
Jun 21, 2005
コメント(8)
![]()
今週は結構雨が続きましたね。雨降りが大好きなかたつむりのお弁当にしてみました* かたつむり*にっこり弁当♪* かたつむりのご飯をにぎる* 目の部分にピックを刺し、チーズをのせてのりを貼る* つくねのうずらの卵のせ* コンビーフと玉子炒め* ふりかけ* こんにゃくゼリー 雨降りに弱いわたくし・・・全然買い物行ってなかったわ!野菜の陰がないわねっ。淋しい~~~ 今週はお掃除週間となっていました!とってもとっても珍しい事です。以前から気になっていたのですが、手作りをすると止められなくなってさぼっていたのです・・。まずキッチンの油汚れをガシガシと磨いて***とりあえずタイルなどはキレイになりました☆これ使ってます*オレンジのいい香りでよく落ちるので、お掃除が楽しくなります*その翌日には、食材を整理するボックスをぜ~んぶ出して古くなってしまったものも結構捨てました・・。(消費期限2003年って!!)反省・・。必要なものって結構コンパクトにまとまるものなのね。今までぽんぽんなんでも入れすぎていたのかも・・。今度からは本当に必要なものしか買わないわっっ!片付けていたら、使ってない空き瓶がどっさり*再びがしがし磨いて・・・ほとんど再利用する事ができました!(めでたし*)うう~~~こんな事をしていたら腰がっっ。(痛!)旦那さんにたっぷりツボ押ししてもらいました☆(♪♪♪)来週もこの勢いで片付けたいけど、そう長く続くものではない。おっと明日は父の日の集いで幼稚園なのよね~9時からって早すぎるわ~~~ これだけあれば ピッカピカ*
Jun 18, 2005
コメント(8)

パンを作りたくなって強力粉とドライイースト・クルミ・レーズンを買ってきました。前に作った簡単なレシピのパンは固く仕上がってしまったので少し不安・・。レンジ発酵させて50分で完成するレシピを発見したので,初めてのイーストパンにチャレンジ!レンジ発酵パン(クルミとレーズンの全粒パン)レシピ レシピを提供して下さっている potepote さんありがとうございました☆ かわいいチューリップの形になりました~☆ こちらのレシピでは全粒粉 50g なのですが、家になかったので薄力粉で代用。怪獣くんと一緒に作ったので、いじりすぎで発酵不足のものもありますがとってもおいしく焼きあがりましたょ*外はぱりっと中はふんわり*です。丸めて最後に切れ目を入れるのですが、今回はその中にグラニュー糖とシナモンも振りかけて*またこのパンにいろいろなものを混ぜるのが楽しみ♪パンには目がないのです***
Jun 11, 2005
コメント(6)

今日からまた雨になってしまいました・・。でも憂鬱な気分を吹き飛ばすように、明るいお花とはちさんのいるお弁当にしてみました* * ご飯の上にお花型ニンジン(中心は大根)とキュウリをのせる* 半分に切ったウインナーを端を残して縦に6等分に切って焼く中心にゆで卵の黄身をのせる* ゆで卵を半分に切り、はちの羽の部分を残して余分なところを削るのりで目と縞模様をつける* シュウマイとカニかまにピックを刺す* りんごとすいかを星型で抜く* ふりかけ ゆで卵を細工するのって始めてだと思うんだけど、けっこう楽しい作業だったな*お花の型もなかったので、包丁で慎重に切りながら形になってゆくのがおもしろい♪今度野菜スタンプ作ってみようかな***怪獣くんもニッコリ*「かわいいね~」だって☆結構前に作っていたものがありました*キャップのリメイク?飾りつけ?ってな感じです*はい、こちら↓これっていくらに見えるかな~?ベースになってるキャップにそれぞれ好きなものをつけてるだけなんだけど・・・このキャップ なな・なんと 100円!!近所の100均で見つけて、速攻試着♪鏡はないけどピッタリはまったし、まっいっか*と自分のを買って帰る。旦那さんが帰ってきて「あれ?キャップ買ったの?いいじゃん、いくら?」な~んて軽く聞かれるもんだから、答えるのにちょっと恥ずかしかったょ。やっぱり旦那さんビックリしまして、100均に直行しました*安いから怪獣くんの分もGET。これだったら失敗しても惜しくないって思って、材料を調達。私のはアクセサリー用に買ってあったビーズをつけてみる事に。取り外せるようにカニカンもつけたので、ちゃんと目的どおりのアンクレットに変身可能*前から欲しかったキャップ*いろいろ見たけどデザインと値段がいまいち納得いかなくて。逆にこのシンプルさが気に入ってます♪怪獣くんも外出には必ずかぶって行くほどお気に☆どのキャップも700円以下ですょ*★ラインストーン付キャップ★キラキラしてるので、夏の太陽にとってもgood☆★ディズニーヴィンテージ ラインストーン ミッキーTシャツ★うう~かわいい♪ほしい!大人気Tシャツ
Jun 10, 2005
コメント(10)

今日も朝から雨が降ってる~でもお弁当はちょっと元気にドライブ弁当にしました♪ * ご飯をラップで包んで、車の形ににぎるスライスチーズ・ハンバーグをのせるちくわにキュウリを詰めてタイヤにする* 薄焼き玉子の上にミートソースと茹でたホウレン草をのせて巻く* ブロッコリー* チーズケーキ・ブルーベリー添え昨日は近所のママ友hanananoneちゃんのお誕生日♪hanaちゃんの旦那さまはいつもお仕事で帰りが遅いので、私たち親子もちょこちょこ夕飯をごちそうになっていたのです。なので今回は私が招待することにしてメールしました。「きゃー!まじー!イクイク!楽しみにしてまーす(*^^*)」(勝手に抜粋してスミマセヌ・・・)と喜んでもらったので、私としてもうれしく張り切ってお買い物へ*まずはケーキを用意しなくっちゃね♪いつもの簡単チーズケーキを怪獣くんのお迎え前にさささっと***怪獣くんが帰ってきたとき「なんのケーキやいてるの~?」チーズが焼けるいいにおいがしてるもんね*メニューは*ポテトグラタン**ミートソーススパゲティー**チーズケーキ**カクテル*(少々)子供3人がバタバタとしているので、ドンッと大皿で済ましてしまいました~(笑)ミートソースは久しぶりに作りました。味付けの際、hanaちゃんにお願いして調節してもらったら・・・うんっっおいし~~~♪パルメザンチーズをこの中に入れてしまうのねっ☆勉強になりますわっっ*ポテトグラタンは先日母が作ってくれたもの。*ポテトグラタンレシピ*ジャガイモ大きめ4つくらいを茹でてつぶす。牛乳100ccを少量ずつ入れながら混ぜ合わせて、卵黄1個を入れさらに混ぜる。塩・こしょうで味をととのえておく。輪切りにしたウインナー・細切り玉ねぎ・ピーマン・コーンなどお好みの具を炒めてさっきのマッシュポテトと合わせて耐熱皿へ。とろけるチーズをのせ、マヨネーズ・ケチャップを斜めにかける。グラタンキーで焼く。(オーブン200℃で15分くらい)子供たちにつぶすのをお願いしたので、粗いポテトだったのですがそのごろつき加減がおいしかったです♪途中遊びながらなんとか食べ終えて、やっとデザートタイム♪紅茶と一緒に***冷やしてないので、中がやわらかくっていい感じ。そんな団らん後、だんなさん帰宅。よく道で会ったりしてるけど、ちゃんと話すのは初めてだそう。ワインもあけていろいろおしゃべりしました*もっと話したいけど、遅くなっちゃうしバイバイしました。次の日お休みだったら、全然OKよ!お祝いされるものうれしいけど、する方もとっても気持ちいい☆ちょっと憂鬱な気分もどっかへ飛んでいったみたいだね***
Jun 3, 2005
コメント(6)

以前作った最近使っている、夏バージョンアクセサリーです☆UPしそびれていました。パープル・ライトブルーのビーズにパールも合わせて*結構なんにでも合わせやすい色です。 先週の出来事なんですが・・・1年ぶりに行ってきました!!ディズニーランド♪そういえば前回行ったときは、まだバズのアトラクションもなかったっけ・・。(古っ)11月の予定が延びてのびて・・・旦那さんが入院し・・・それどころではな~~~いっ!て感じでして。開園ちょいすぎでしたが、ラッキーなことにエントランスの目の前に駐車♪おお~珍しく幸先がいいぞ~~いました☆いました☆愛しのミッキーちゃん♪まずは今回のメイン、バズのファストパスを取って・・・プーさんのハニーハントへ向かってみる。とことこ。「わぁい、30分待ちだわ」って思った途端に、掲示板が“40分待ち”に・・・が~んっ。でも来たばかりなので、とりあえず並ぶ。怪獣くんは以外に暗くてちょっとビビッてましたわ。いっつも入り損ねていたピノキオ。20分待ちで入ってみると、これも案外怖いのね・・。ちょっと失敗したかも。白雪姫なんてもっと怖いんだろうね。いつになったら入れるのやら・・。ちょっと怖い続きでかわいそうなので向かいのイッツアスモールワールドへ*やっぱり楽しそう~~歌っちゃってるよ♪シンデレラ城の横を通ると、プリンセスだらけ。すっごい、おキレイねっ。ピノキオにも会えて、悪いキツネとネコが現れて芸を見せてたの。すると私の目の前で指をすりすり・・・キャー「ノーマニー!ノーマニー!」と思わず言うと、おでこを小突かれてしまった・・。恐るべし、ワルきつね。そのままファストパスでするりとバズのアストロブラスターへ。おお~これは楽しい楽しい♪怪獣くんと一緒にやったから狙いづらいけど。よしっまたパスをとっておくぞ!ロック・アラウンド・ザ・マウスの鑑賞券の抽選もまだだった。なぜか列がない・・・あれれ?と思ったら、横でバズのショーをやってるではないか。でも落ち着いて、まずは鑑賞券をGETせねば。やりましたっ初めて当たったよ~その日は暑かったので、5時のショーにしました。お次は久々のミクロアドベンチャー*3D映画。これを観ているときの怪獣くんがかなりツボ。手を伸ばしてる~~~子供の純粋な反応を見れて、うれしかったな。でもめがねをずらすのはやめましょうねっ。 そろそろお腹もすいたぞ~チェックを入れておいた、ウエスタンランドのラッキーナゲットカフェへ。チキンバスケットが650円だし、シナモンチュロスもうまい♪怪獣くんにトイストーリーのバスケットをねだられてしまったけどね。まあ今回はポップコーンのケースを諦めさせたので、この方が使えそうだし、よしとしよう。パークの端なので、ゆったりしていてオススメですよ☆おっそろそろ待ちに待ったパレードだわ*2時だからもう場所とっていいんだもんね~ミッキーがとまる場所を教えてもらい、場所取りをするが・・・レジャーシート忘れてたわ。適当に取っておいて、飲み物とだんなさまを残しお買い物へ。干上がりませぬように・・・(恐るべし嫁!!!)途中怪獣くんのトイレ攻撃に合い、時間もせまってきてあせる・・。飲みすぎなんじゃいっ!!パレードで参加するときの手の動きを覚えさせられ、はじまりました~わくわく~~初めて見るタイプだわ~感動***きゃ~~~ミッキーが来た~~~~☆ほんとに近くでとまる。あっ逆光で見づらい・・・失敗。でも一番前にいたので、参加しちゃいましたょ。初参加っす!手の動きよくわかんないけど、まっいっか。えっ?願いかなえてくれるの、ミッキー☆怪獣くんの願いは「ミッキーになりたい*」あっっ母 興奮しすぎて願うの忘れた・・。(損っ)ちょっと買い物をしてから、新しくなった『ワンマンズドリーム2』へ。わわわっちょっと怖いところが多いなぁ・・・前の席の子、思いっきり泣いちゃってるよっ。でもプリンセス好きな子はいいかもね*終わったらダッシュでロックアラウンドのショーへ。そうなんです、ぎりぎり間に合うと思ってワンマンズのショーも駆け込んだのです・・。真ん中だけど、ちょっと遠いぞ~なんとか見ることは出来たけど、横で立って見た方がいいのかもね。レースしてるところが全然見えましぇ~んっっ。昼間観ておけばよかったな。またバズのアストロへ***今回は母、本気でいくわよ~~射的物、大好きなのです!ふふんっ調子いいわっ☆って高得点のヤツ当たらないと点数低い~~ はぁ~遊び疲れてきた。トゥーンタウンで父子→キャラメルポップコーンを買う。母→飲み物を買う(ちょっと涼しくなってきたので、ホットコーヒー&ココア)あつっあついよってこぼさぬように歩いていたら、衝撃的光景を目の当たりに・・・ひぃ~~~ポップコーンはこぼれ、キャストの方に片付けてもらっていて怪獣くんはもう一つのポップコーンをほおばるの図。母「どうしたの~??」父「風で飛ばされた~」でも片付け終わったキャストさん「何味ですか?」「もらってきますよ」わ~さすがTDL対応はなまるですぅ♪無事食べる事が出来ました。でもテーブルに置いたとたんに強風だったんだと。みなさんもお気をつけくださいね***ジョリートロリー*いっつも並んでまで乗る物ではないと思って避けていたけど、空いていたので。ふふっほんとにゆっくり*のんびり*ふらふら歩いてパレードどうしよっかねって話してたら、ピーターパンが20分待ちで入る事に。これは空飛ぶ船だし、楽しいよね~ちょうど出てきたところに、パレードのミッキー登場!なんてタイミングがいいのだ☆ちょっと走って先回り*またミッキーが向こうからやってくるのをバッチリ観て、エレクトリカルの美しさに浸りました***夜ご飯食べてないけど、とりあえずスーベニアカップのデザートを♪でも別に食べたいものないな~って感じでお茶して外に出たらまた、ババンッパラパラ・・・・あっ花火だよ~~その場でご堪能*ほんとに遊びほうけた一日だったわ。それにしてもこんなにうまくスケジュール運び出来るってことにも感動したよ☆ そんな感じで次の日はもちろん疲れきっていたので、幼稚園のお弁当の事などすっかり忘れておりました・・。パスタランチ*です~* ツナ・バジルペーストパスタ* ジャガイモにチーズ・マヨネーズをのせて焼く* コロッケ* プチトマト* メロンこれがやっとでした・・・ご飯を炊く気力もなくって・・。すまぬ。このインクレディブルの容器コカコーラのおまけでついてたんですよ*デザート入れにピッタリ☆メロンは田舎のおばあちゃんが送ってくれたもの*初メロンおいしかったな~
Jun 1, 2005
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()