ケアンズ…スローライフ日記

ケアンズ…スローライフ日記

PR

Profile

Cayco

Cayco

Calendar

2008.08.29
XML
カテゴリ: ケアンズのこと
ディスカバー・ジャパンというイベントに、
お茶の会の私たちも参加しました。
ヤマギシの方々によるお餅つきがあったり、
着物の着付けがあったり、
コロニアルクラブ。


訪れた地元オージーの方々も、
点てたお茶にトライしたり
着物を着せてもらって記念撮影したり
エンジョイしていた様子。




でも、せっかくの機会なので、
祖母の形見の大島紬を
張り切って着ていきました。





寸法直ししていないので、
袖が短いのが気になるけど、まあいいか(笑)

着物は動きづらいけれど、
着ていると気持ちがしゃんとするので、とても好きです。
いつか自分で着付けできるようになりたい!

若いお2人は、華やかで素敵…ためいき。


とにかく、日本の文化に浸れた優雅な午後でした☆





先生の美加子さん(前列中央)を囲んで記念撮影。



今回、着物を着せてくれた英美さんが
書道教室をなさるそうなので、
私も大人の部に入会させてもらおうと思ってます。


日本から持って来た 写経セット がやっと使えるぞ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.29 13:12:15
コメント(0) | コメントを書く
[ケアンズのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: