全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2017.09.11
XML
カテゴリ: 建築
昨日は強い陽射しのなか1時間たっぷりと公園掃除をしたので汗ビッショリに
なったんですが、今日は今日で太極拳教室で汗だくに~
先週は九州帰省のため休んだので、2週間ぶりの太極拳、いささか
疲れました
でも、汗をかいて身体中の毒素を吐き出した(笑)せいか、心身ともにスッキリ~
適度な運動は健康維持に欠かせませんね(^0-)


今日は巌流島からの続きをば




↑は全国で最大級の歩行者専用のはね橋「ブルーウィングもじ」です
関門海峡や関門大橋を見渡せる場所に架かっていて、カップルで渡ると幸せに
なる「恋人の聖地」として認定されているんだとかびっくり
ただ、残念ながらハネ橋があがるのは一時間に一回。
閉じてる時は、ごくごく普通の橋のようでした(´艸`)
橋があがると、下の画像のようになるそうです。


門司港駅周辺にはレトロな近代建築が立ち並び、建築好きとしては
「どこから見ようか」と迷うほど
今回は夕刻に義兄姉夫婦との会食予定が入ってたので短時間しか時間がとれず、
駅の近くの「旧門司三井倶楽部」「旧大阪商船」「旧門司税関」「国際友好記念図書館」
などを駆け足で~
もっとジックリ見たかったけど…残念無念~しょんぼり


旧門司三井倶楽部
大正10年(1921年)に三井物産の接客・宿泊施設として建設され、翌年には
アインシュタイン夫妻が宿泊しました。
1階はレストランやイベントホール、2階は「アインシュタイン タイムメモリアルルーム」
と作家「林芙美子」の記念室があります。(門司港レトロHPより)





旧門司税関
明治から昭和初期まで税関庁舎として使用されていた赤煉瓦が特徴的で
美しい建物で、現在は北九州市によって修復されており、資料展示室や
休憩所などがあります。(門司港レトロHPより)




国際友好記念図書館
中国の遼東半島にある都市「大連市」はかつて門司港とは国際航路で結ばれ
交流が盛んでした。
昭和54年に両市は友好都市を締結し更なる交流を深めてきました。
その友好都市締結15周年を記念し、ロシア帝国が明治三十五年(1902)
大連市に建築した東清鉄道汽船事務所を、そっくり複製し建築されたものが
国際友好記念図書館です。
ドイツ人技師が設計した特異な建築様式で作られていて、エキゾチックな外観が
すばらしい雰囲気です。
国際友好記念図書館の一階は中華料理レストラン、二階は中国・東アジアの文献を
収蔵した図書館、三階は資料展示室となっています。
(門司港レトロHPより)



旧大阪商船
八角形の塔屋と鮮やかなオレンジ色の外壁が目印です。
1階は「わたせせいぞうギャラリー」・「門司港デザインハウス」・
「カフェ・マチエール」が入っており、2階は海峡ロマンホールがあります。
(門司港レトロHPより)



門司港レトロ展望室
日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計した高層マンション『レトロハイマート』
の31階にある。
高さ103mから関門海峡や眼下の門司港レトロの街並みも見渡せる絶景のポイントです。
(門司港レトロHPより)

ここはレトロと名前がついてるものの1999年竣工の超現代的なビルで、
上部の半月状のものが実に印象的でした^^;




どの建物も外観をチラ見して写真を撮っただけでタイムアウトとなりました
おまけに、途中でスマホのバッテリー切れに~号泣
やむなく残り時間は「旧大阪商船」ビル内の「​ カフェ・マチエール ​」で
ぺろり

バッテリー切れのため、こちらはガラケーで撮影ww



門司港には、まだまだたくさん近代建築が残っているようなので、
いつか丸一日とってユックリと散策したいものですハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.11 15:33:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: