全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2020.02.02
XML
今日はお散歩日記番外編をば


玉川大学教育博物館&ランチのあと「スイーツでも食べて帰ろう」と
町田に寄り、駅ビル上階へ~
フロア案内を見て、てっきりブックカフェかと思いきや・・・
店内のただならぬ雰囲気にギョギョ~w(゜o゜)wでした!




フロア全体にBL本が溢れまくり~
一緒に行った友人は、この手のモノにはあまり免疫(笑)がなかったせいか、
「何これ~~~ぇ?びっくり」とショックを受けたようでしたww
まさしく腐女子の聖地!?
女性オタクの聖地といえば池袋の「乙女ロード」が有名だけど、
ココはBL本限定のようで圧巻でした





町田マルイの6階にあるBL作品を数多く取扱うコミック専門店。
限定グッズや同人誌も充実。サイン会も定期的に定期的に開催。
隣のコラボカフェでは作家のイラスト展示やコラボメニューを
積極的に展開中(HPより抜粋)


私もBLに詳しいわけではないけど、もともとソッチ系は大好物ですww
残念ながら私の若い頃はこの手のモノは、とても少ない時代!
竹宮惠子さんの『風と木の詩』や『JUNE』が発刊された頃に、チョロチョロっと
読んだ程度かな。
なんせ、当時はもう既に結婚していたので「ハマってしまう」ほど熱中する
ことはなく、昨今のBL雑誌氾濫を見るたびに「今の子はいいな~」と
チト羨ましく思ってます


昨年、久しぶりに読んだBL漫画は面白かったけど、描写の激しさにはビックリ
「いいんですか、ここまで描いちゃって?」というのが正直な感想かも(;^^)



そういえば、若い頃に観た少年愛系の映画『悲しみの天使』を思い出しました
それはそれは秘めやかで淡い純愛表現だったっけな~(〃▽〃)





悲しみの天使
1964年に製作されたモノクロームのフランス映画。
監督は「ノートルダムのせむし男」のジャン・ドラノワ、「禁じられた遊び」の
ジャン・オーランシュとピエール・ボストの共同脚本、撮影は「大いなる幻影」
のクリスチャン・マトラとフランス映画界の重鎮を配している。
1965年度ベネチア国際映画祭フランス代表作品(ウィキより)





映画概要
J・ドラノワによる、みずみずしい少年愛を描いた異色の小佳作。
厳格な規律に閉ざされた寄宿学校で同窓となった侯爵家の息子=15歳の
ジョルジュと美しい下級生=13歳のアレクサンドルは互いに魅かれあう
ものを感じ、友情とも兄弟愛ともつかぬ感情に駆られる。が、それは傍目
には禁断の愛。無理に引き裂かれる二人だったが……。
(allcinema ONLINEより) 



観たのは高校生か大学生の頃?とうろ覚えだけど、ラストの胸締め付けられる
ような切なさはいまだに胸に蘇り~
と、思わず昔語りしちゃってスミマセンm(__)m





話を「コミコミスタジオ」に戻してと・・・



↑両画像ともHPよりお借りしました<(_ _)>



コラボカフェでは「パスタやスイーツ一品につき特典グッズを一つプレゼント」
というシステムのようで、メニューの前で長考している女子もチラホラww
スイーツは食べたいけどグッズは無用(爆)という我々は、コソコソと
退散致しました
結局、この日は地元まで戻ってケーキ屋さんでイートイン。





この日の散策は中途半端だったものの、思わぬ発見(?)があったのが
収穫(笑)でした









(EP)悲しみの天使 「哀愁のアダージョ」「涙のカノン」/サントラ盤 【中古】 ​​



【中古】風と木の詩 全17巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]


寄宿舎 〜悲しみの天使〜 [DVD]【中古】

コチラのDVDは、なんとお値段「91,800円 (税込)」びっくりびっくり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.02 17:39:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: