全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2022.04.23
XML
カテゴリ: アート鑑賞
一昨日は最高気温14度と寒いほどだったのに、​昨日は
またもや夏日で暑い一日でした
今日も我が街は27度近かったし。。。。。。
んもー、いいかげんにしてくだされ~の境地ですわ号泣
昨日、炎天下を歩いたせいか、今日は身体が重くてダルダルだし(涙)
あきらかに暑さ疲れと思われますしょんぼりヤレヤレ




昨日は六本木ミッドタウンの​ サントリー美術館 ​に行ってきました



会期    2022年4月16日(土)~6月12日(日)
開館時間10:00~18:00(金・土は10:00~20:00)
   ※4月28日(木)、5月2日(月)~4日(水・祝)は20時まで開館
休館日    火曜日 ※5月3日、6月7日は開館


展覧会概要
江戸時代後期を代表する葛飾北斎(1760~1849)は世界で最も著名な
日本の芸術家の一人です。<富嶽三十六景>や<北斎漫画>など、
一度観たら忘れられないインパクトを持つ作品の数々は、国内外で
高い人気を誇っています。
本展では大英博物館が所蔵する北斎作品を中心に、国内の肉筆画の名品
とともに、北斎の画業の変遷を追います(パンフレットより抜粋)




館内の撮影は✖
ただし「為朝図」「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の2点は撮影OKでした📷





HPの画像も無断転載・転用禁止だったので、パンフレットの画像から
数点だけパチリさせていただきましたm(__)m


<鯉亀図>

<白拍子図>          <弘法大師修法図>



約70年間の北斎の作画活動のなかでも、とくに60歳から90歳までの
30年間にスポットをあてた極上名品揃いの展覧会でした。
これまでも何度か北斎の版画は目にしてるけど、今回展示品の発色の
素晴らしさには度肝を抜かれ~びっくり
特にプルシアンブルーの鮮やかさが素晴らしかったです


肉筆画もパワフルでインパクト大⚡
いまでこそ80,90歳代の元気ハツラツ高齢者は世に溢れていますが、
江戸時代に90歳まで絵筆をふるっていたとは驚異的ですよね。
北斎って天才過ぎ~



これだけ綺麗に保存してくれていた大英博物館さんにも感謝です手書きハート



それにしても今回、人が多かったことにも驚きましたびっくり
サントリー美術館入り口で行列したのは初めて!
おそらく連休中は激混みになりそうだから、お時間の都合つくかたは
早め、もしくは連休中をさけたほうがよろしいかと思われますウィンク






展覧会前の昼食は六本木「鶏匠たけはし」で親子丼ランチ~ぺろり





ご飯の上にはトロトロの卵と卵黄が!
鶏肉もシッカリとした濃い味わいで旨味たっぷりでした
​ただし 味つけが少々濃ゆく感じたかも💦
でも
美味しかったですよ~^^


​北斎鑑賞後はミッドタウン内の『HARBS』でミルクレープを






クレープ生地と生クリーム&フルーツのバランスが絶妙で噂にたがわぬ美味しさでした✨
甘さ控えめなところもgood〜😉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.23 20:43:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: