全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2022.09.12
XML
カテゴリ: 建築散歩
一昨日の中秋の名月、綺麗でしたね
みなさまも、お月見されましたか〜?
スマホだとショボい写真しか撮れませんでしたが、真ん丸なお月さまを見上げて
ホッコリと心和みましたぽっ






昨夜は娘と一緒に栗の皮剥きをがんばって、栗ご飯にしましたぺろり


今年の栗は店先にふんだんに並んでるところを見ると、まずまずの収穫でしょうか?
お値段も例年並み^^
ここ数年サボってる栗の渋皮煮、今年こそは作りたいんですが・・・
なにしろ一人で皮むきすると途中で心折れそうになる作業ですからね~しょんぼり
娘の手伝いがアテに出来るかどうかを見極めて、トライしてみようと思ってます^^



今日は縄文さんぽの続きを書く前に、阪東橋駅付近で見つけたアレコレを
「神奈川県埋蔵文化財センター」の隣の建物は趣きある佇まいで、
心そそられましたハート




ビルの前には表札もなくて謎な建物(?_?)
建物そのものも古びてましたが、周りを囲う塀もボロボロだし~
「危険」の張り紙を見るまでもなく、地震がきたら「ひとたまりもない」のでは?



帰宅後、<横浜市南区中村町>という住所を手がかりにネットで探してみると・・・・
神奈川県衛生研究所のHPに「昭和12年(1937)に総合衛生試験機関として
神奈川県中央衛生研究所(横浜市南区中村町)が発足する」という記載を見つけました


1937年発足というと・・・築80年以上経ってるということですよね?
でも、とても趣きある建物なので、上手に補修工事をすれば、なにか使い道が
ありそうなものですが・・・このまま建て壊しを待つばかりなんでしょうか?
もったいないですわ~。
ま、なにごともお金が絡んでくることでしょうから難しい問題でしょうけど



「神奈川県埋蔵文化財センター」近くに架かる橋は赤色に塗られており、
これまた趣きある景色✨


浦舟水道橋
神奈川県横浜市南区の中村川に架かる、歩行者専用のトラス橋である。
現存するピン結合のプラットトラス形式の道路橋としては最古のものである
本橋のトラスは1893年(明治26年)に、神奈川県技師の野口嘉茂の設計により、
イギリスのシェルトン社製の鋼材を使用して堀川(中村川の下流部)の西之橋
として架設された。その後関東大震災の復興事業として、1927年(昭和2年)
に西之橋の上流の中村川の翁橋に転用され、首都高速神奈川3号狩場線の
高架橋建設に伴う護岸改修工事に合わせ、1989年(平成元年)に、以前
「ドンドン橋」と呼ばれた人道橋のあった位置に移設された(ウィキより)


ピン結合プラットトラス
明治中期に用いられた橋梁形式で、部材と部材は一本のボルトで
結合されている。


この結合方式は明治中期~後期にしか見られないもので、日本最古の
ピン結合トラス式の道路橋として大変貴重なものなんだそうですびっくり



駅まで歩く道の途中では、こんなものも発見


『​ 王様の宝箱 ​』のガチャ自販機、なんとお値段1000円でしたびっくり
1000円とは法外な~ww



中身は任天堂のDSやMP3プレーヤーや携帯液晶テレビやおもちゃなど
玉石混合~(笑)
1000円でチャレンジする人、いるのかな~?ww



この日のランチは駅近くの「珈琲館 阪東橋店」でホットケーキを


なぜか、急にホットケーキが食べたくなってしまって、MAPで検索すると
このお店を発見したんです。
たぶん「珈琲館」のチェーン店かと思い、気軽に入店したところ
入ってすぐに煙草の匂いがムーーーン(>_<)
どうやら今時珍しい「全席喫煙OK」のお店のようでした


でもカウンター内ではマスターがサイフォンで丁寧にコーヒー淹れてましたし、
ホットケーキも焼きあがるまで20分近くかかったところをみると、ちゃんと
手作りしているようすウィンク
お味もしっかりと小麦の風味を感じてマズマズ(笑)でした
添えられてたサワークリームがさっぱりしてて予想外(コラ)の美味しさ~手書きハート
ごちそう様でした(^人^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.12 16:06:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: