全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2024.06.10
XML
テーマ: 縄文文化(83)
カテゴリ: 縄文LOVE
一昨日、久しぶりにトーハクへ行ってきましたぽっ


ちょうど1年ぶりの上野公園❣
あいかわらず大賑わいでした^^
今回、ご一緒したのは、先月都埋文で開催された「勾玉作り」体験のおりに
隣席だったYさん~🎵
色々教えていただいてますハート


この日は約一か月ぶりの再会!
縄文活はいつも単独活動だったので、二人並んでの鑑賞体験は、
とても新鮮でした




​「縄文時代の祈りの道具展」​
開催期間    2024年3月5日(火) ~ 2024年9月1日(日)
展示会場    平成館 考古展示室


展示概要
縄文時代の人びとは、動物の骨や角、粘土や石など素材の特性を活かして
さまざまな装身具を作り身に着けました。これらの装身具は他者との違いを
表したり、同じ集団であることを示す役割を果たし、ときに邪悪なものから
身を守る役割も担いました。

会場内は撮影OK(一部撮禁)



縄文時代(晩期)・前1000~前400年
(↑は昨年撮影した画像 今回はオシャベリに忙しく(笑)撮影はほんの少々💦)


巻貝形土製品新潟県村上市 上山遺跡出土縄文時代(後期)・前2000~前1000年


巻貝形土製品
貝を模した土製品はイノシシに次いで数が多く、岩礁性の海岸に棲息する
巻貝を模した例は、後期後葉の東北地方の各地で見つかっている。巻貝の
形をしつつも殻口を注ぎ口とした容器の機能を備え、全体に塗られた赤彩が
儀礼的な側面も合わせもつことよく示している


巻貝本来の形を模しながらも、同時期の文様を巧みに取り入れた、素晴らしく
完璧な造形✨
縄文人の美的センス&造形力には、いまさらながら驚かされました手書きハート



遮光器土偶茨城県稲敷市 福田貝塚出土縄文時代(晩期)・前1000~前400年

つるが市の遮光器土偶と同様に手の表現が気になります大笑い






トロトロ石器新潟県小千谷市片貝町出土縄文時代(早期)・前7000~前4000年

以前からネットの画像で見たことがありますが、実物にお目にかかったのは
始めて~びっくり(たぶん^^)


トロトロ石器
縄文時代早期の東北南部から九州にまで広く分布する、石鏃に似た形の
儀礼用の打製石器です。 石材としてチャートが選ばれることが多く、
全体に摩耗した痕跡があることからトロトロ石器と呼ばれています。
異型部分磨製石器と呼ばれることもある






環状垂飾宮城県石巻市 沼津貝塚出土縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年
右は 
彩色壺形土器神奈川県横浜市 小仙塚貝塚出土縄文時代(後期)・前2000~前1000年


Yさんとの縄文話が楽しくて楽しくて、見学そっちのけでオシャベリを
楽しんじゃいましたヾ(^^;)
なにしろ、普段は縄文関連の話をする機会ってホトンドないですからねーしょんぼり
家族はもちろん友人も「ふーん」という塩応対(笑)ですし


今回、思う存分「縄文」について語り合えて、至福の時を過ごさせて
いただきました
Yさーん、とてもとても楽しかったです手書きハート
ご迷惑じゃなかったら、またよろしくお願いしま~す<(_ _)>


《おまけ》
↓画像は本館2階「日本美術のあけぼの」室
トーハクに行くと必ず、ご挨拶(笑)に行く”猿の埴輪”を今回もパチリ📷

↑伝 茨城県 大日塚古墳出土 古墳時代6世紀


埴輪猿
両手と下半身を欠失しているので、もともとの形状は詳らかでないが
背中に大きな剥離痕があることから、この部分に子猿を背負っていたと
思われる。顔をやや横に向けていることから、背中の子猿のほうに少し顔
を向けていたと考えられよう。顔は赤く塗られており、猿の特徴をよく
とらえた優品。猿を象った埴輪は他に例をみないものである
(e国宝サイトより)


説明にもあるように、お猿さんの表情がなんとも言えずいいお顔ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.11 19:47:36
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: