記憶の記録

2009.01.05
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: 僕の仕事
自分の家を持ちたいと思っている方は多いとおもいます

核家族化の問題点もとやかく言われますが

スープの冷めない距離

理想です

親子といえども
親しき仲にも礼儀あり
ノックもせずにいきなりではやっぱりうまくいきません

子供が自分の家族を作り、独立することを

子離れすることが出来なければ
一人前の親じゃありません

親を大切にすることも
子供を大切にすることも
とても大切なことだけれど
大切な家族だからこそそっとしておく時期が必要です
核家族化する時期が必要なんだとおもいます

若い人たちはあわてて家を作ってはいけません

子供たちが独立したら
夫婦仲良く二人で暮らせる
小さな家を作ってください


家を作る必要もありませんから
環境負荷も小さくてすむというものです
たまに
子供たち孫たちが泊まりに来て、寝る部屋が無くてもいいじゃないですか
年に一度くらい飲んで騒いで雑魚寝でも


無駄です

プライバシーを気にするなら
小さい家で核家族化し
お互いを認め合い
年に一度
おじいちゃんとおばあちゃんの家に
一族郎党集って雑魚寝
いいじゃないですか

家族の幸せは
離れていると解るものです

家作りは
見栄を張ってかっこうの良いものを作るより

小さくても
使い勝手の良い
住みやすい
健康管理にお金のかからない家が
これからの老人社会に適した家だとおもいます

設備にこだわるのも無駄です

床暖房なんかに騙されちゃいけません

床暖房が必要ということは

寒い家だってことですから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.05 19:09:53
コメント(5) | コメントを書く
[僕の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

フライングシード

フライングシード

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: