PR
Comments
Category
Calendar
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本屋さんに行くと
最近目に付くのが
京都のカフェ案内
そんな京都カフェの中でも
ロケーションで人気なのが
efish
【えふぃっしゅ】
黒猫ちゃんとおサカナマークが
目印
で、どんなロケーションなのかっていうと
京都の町を流れる鴨川沿いに建ってるの
え、そんな店ってたくさんあるんじゃないの?
って思うかもしれないけど
意外に川に沿って、しかも川を眺めるように
作られている”Cafe”って少ないの
このカフェのことはだいぶ前から知っていたんだけど
なかなか行く機会がなかったんだ
というのは、ここはあの
牛若丸と弁慶で有名な
五条大橋のたもと
周りにこれといった買い物スポットはなく
わざわざこのお店だけを目指して行くには
我が家からだとちと遠い
土日は混んでるっていう書き込みも目にしていたんだけど
先日の休日、友達とドライブに行ったときに
ちょうど五条の橋を渡ったので
”だめもとで行ってみる?”
って話になったの
そう、ここは京都にしては珍しく、
専用駐車場があるカフェなんだよね
そしたら、意外にあっさりと入れて拍子抜け
ただ窓側の席は空いてなかった
窓際の席だとの写真のように
鴨川の、の~んびりした様子を眺めながら
くつろげちゃいます
窓際以外も
こんな感じで店全体がゆったり過ごせるつくり
ところでカフェには美味しいスイーツもつきもの
ところがこのお店の看板スイーツである
チーズケーキとクルミのケーキ
どちらも、もうひとつって感じだったんだよね~
特にチーズケーキは、見た目と反して
温かい状態でサーブされるの
ひんやり冷やしてあったら
濃いチーズの味が楽しめそうなのに
飲み物だけにして
まったりしたKAMOGWA TIMEを
過ごすのがいいのかもね
次回はランチにチャレンジしてみます
ちなみに↑にリンク貼ってるこの店のHPは
とってもカワイイよ
のお店と対照的な眺めなのが
このお店から鴨川を上流にあがったところの
三条大橋近くにある
THE QUDETA
【ザ・クーデター】
バリ大好きな人にとっては
え?あのバリ島のQUDETAが日本にあるの?
って思ったかな
実はこちらは今年4月にオープンしたばかりの
新しいお店
ビルの9階と10階部分が
吹き抜けになっているので
開放感があるんだ
目にはいるのが
こんな感じで、全面ガラス張りの店内
三条大橋や木屋町高瀬川の様子が
よく見えます
古都を囲む山々が望め
ここからなら五山の送り火もよく見えそう
そしてここのランチは
サラダ・メイン・デザート・コーヒーがついて
写真は名物のドーナツハンバーグ
1000円(税込み)
1050円じゃないよ~
お水代わりにアイスティー(お代わり自由)がでるので
ちょっと得した気分
デザートはおいしかったし
ここもかなりのんびりと過ごせるお店
この日、クーラー効きすぎだったのがちょっと難だけど
ただ、メインについていたパンと付け合わせの野菜はNG
う~ん、惜しい!
でもね
”京都ってビルだらけなんだ~”
ってがっかりした人もいるかもしれないけど
京都の町のど真ん中で
楽しめるところは少ないので
やはりこのロケーションはポイント高
1000円でおしゃべりに花を咲かすのには
悪くないお店です
以上、
”眺めだけは良い”
お店2店のご紹介でした
efish
京都市下京区木屋町通五条下ル西橋詰町798-1
京阪電車「清水五条」駅下車 五条大橋渡ってすぐ
TEL 075-361-3069
冬季(12月~3月) 11:00~22:00
夏季(4月~11月) 11:00~23:00
The QUDETA
京都市中京区中島町90 フェリチタ三条木屋町ビル9F・10F
京阪電車「三条」駅下車 徒歩3分
阪急京都線「河原町」駅下車 徒歩5分
TEL 075-253-0909
月~木・日・祝 11:30~02:00
金・土・祝前 11:30~05:00
※営業時間等、お店の情報については必ずご自身でご確認ください※



『バレンタインとイスラエルの国民食』 February 14, 2012 コメント(4)
『路地裏のオーガニックカフェ*火裏蓮花』 January 24, 2012 コメント(8)
『辰年だけに「龍」の名をもつ・・・*Cafe… January 9, 2012 コメント(10)