悠々楽々

悠々楽々

2010.08.16
XML
カテゴリ: 雑学
京都では大文字焼き(五山の送り火)。まず、東山如意ケ嶽に大の字。続いて、松ケ崎の西山に妙・東山に法、西加茂明見山に船形、衣笠大北山に左大文字、最後に嵯峨曼荼羅山に鳥居形が点ります。これが終るともう夏も折り返し、少し寂しい気がしてきます。

 帰って来られたご先祖様たちも、平和な日本の世に安堵して帰っていかれたでしょう。好きなものを食べ、好きな仕事をし、時には旅行やバカンスを楽しむことが出来るのは、日本には戦争という忌まわしいものがないからこそ。昨日は終戦記念日。人が人を愛おしむ、日常をそれぞれが大切に生きてゆく、大事に大事にしていきませんか。永久に平和を祈って。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.16 17:45:51
コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

peony60

peony60

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(60)

日記

(21)

趣味

(1)

雑学

(164)

お得な情報

(0)

植物のおはなし

(2)

旅のおはなし

(0)

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: