わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イマジエンス

イマジエンス

Calendar

Favorite Blog

今日で積雪がゼロに… New! やまと3520さん

こうちゃんのタラッ… ホップ・ステップ・ジャンプさん
散歩道 マドンナ1955さん
津軽海峡越えちゃっ… たとゆ2008さん
新米主婦の美容と健… mari_217さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/gnm-gzr/ 俺…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/n6ixfge/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/zpfh1m2/ ア…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Freepage List

2008.01.20
XML
カテゴリ: 無明会
号泣号泣星
あまりに寒い。シバレル。しかたなく今季、初めてメイン暖房に火をいれた。これは、
外のオイルタンクから灯油が来るので、うっかりすると空になる。今まで、空焚きを
三回やって、そのたびに出張料と技術料で8000円も取られている。

その前に、給油しろって?

金があったら、やってるよ。勤めていたときは、業者の自動給油だったのだ。そうする
と、一回に400リットルほど入ってしまう。今の価格で4万円も払わなきゃならない。
車にガソリンも入れられないのに、灯油ごときに・・・・・・・とはいえ、雪中行軍ではない
が、家の中で「死の彷徨」なんてやってられない。

じじの春は、いつやってくるんだろう。
55673_t80.jpg


心配してたんだけど、顔ぶれがまともだから安心した。三村くんには声が掛からなかったのか。
昨日、東洋経済新聞社の発行(1998年4月)の「縄文パワーで飛躍する青森」という本を10年振り
に読み返してみて、青森県の中途半端さが逆に今、安定性をもたらしていることが、分かった。

確かに大学進学率は全国最低だけど大学が10校ある県は、人口割では大都市圏を除いてはトップ
クラス。これから、もっと青森県のいいところを探してみようと思う。

080109i11.jpg

秋田県、横手の菓子メーカーが、カブトムシの幼虫チョコを発売して、ヒットしているという。
青森県もニッチな商品開発が必要だ。教授はレンタルビデオをやっている場合ではない。
もっと、青森県のために商品開発しなくては。(笑い)

さあ、今日もこれから、雪片づけだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.20 13:27:34 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: