加藤浩子の La bella vita(美しき人生)

加藤浩子の La bella vita(美しき人生)

February 28, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ジェラール・ドパルデューという俳優はけっこう好きです。


 NY旅行の思わぬ収穫に、飛行機(全日空)のなかで映画をたくさん見られたことがあったのですが、そのなかでもドパルデューの出た2010年制作の映画「La fete en firiche」が、まさに「思わぬ収穫」でした。

 ちなみに、近々で彼の出た映画を観たのは、ドヌーブ主演の「しあわせの雨傘」という作品だったのですが、どうもドヌーブ扮する傘屋の社長夫人がかっこよすぎ、ちょっとハリウッド映画ふうのサクセスお伽話だったのが、やや鼻についたのでした。

 「La fete...]もお伽話ではありますが、もう少し身近な、手が届きそうなお伽話です。

 ドパルデュー扮する主人公は、45歳。母子家庭に育ち、学校では勉強がまるでできず、読み書きも満足に身につけられないまま成人。今は日雇いの仕事や、家庭菜園でつくる野菜を青空市場で売って多少のお金を得ているような感じです。
 実家を出た、とはいえ、住まいは実家の庭近くにおいてあるキャンピングカー。母親は昔から彼につめたく、ヒステリーを起して当たり散らすような女性でした。
 毎日の息抜きは、行きつけのカフェでのおしゃべりや、公園でハトを眺めること。

 彼とは正反対のインテリ女性(女性科学者で、おそらく独身だった)らしいそのひとは、やがて彼に本を読んで聞かせるようになります。彼もいつしか、その時間を楽しみにするようになり、交流が芽生えます。
 彼は、親に愛されないで育ったという心の痛みがあるのですが、こちらは両親に愛されて育ったらしい老女のそばにいると心が落ち着き、彼女の読み聞かせによって新しい世界の扉が開いていく感覚を持つのでした。

 ある午後、主人公は、老女の住む老人ホームに、お茶に呼ばれて出かけます。そして彼女の口から、彼女がもうすぐ病気で失明することを知り、彼女のために杖を作り始めるのです。
 「ほかに女性ができたの?」と勘繰った、彼の恋人である女性バス運転士も、相手のことをきいて納得するのでした。 

 杖ができ、老女も喜んでくれて何日かたったある日、主人公の母親が突然世を去ります。
 母親が遺言を託した弁護士は、母親の家は唯一の相続人であるあなたのものです、と主人公に告げます。その家は借家だったはずなのですが、彼の知らない間に、母親は工場で働いたお金で自分のものにしていたのでした。
 そして弁護士が遺品として彼に渡した箱のなかには、母親とその恋人、つまり彼の父親の写真と、彼の「へその緒」が入っていたのでした。

 母親の愛情の証を生まれて初めて知った主人公に、さらに喜びが訪れます。恋人が身ごもったのです。これまで、「子供を愛せない」と悩んでいた主人公だったのですが、母の愛を知り、子供が生まれることを心から喜べるようになりました。

 「あのひとに知らせたい」。彼は老女のことを思い出し、老人ホームへ急ぎます。
 ところが彼女は、けさ退所した、と告げられます。理由は「お金が払えなくなったから」。


 「どうかもう少しこの世にいて」
 最後のシーンで、ワゴン車の助手席に老女を乗せて走る主人公が映し出され、主人公のそんなせりふがかぶってきたとき、どうにもこうにも泣けてしまいました。

 同じ機内でみた、ハリウッド映画各種もそれぞ面白く、最後に心があたたかになる家族ネタ(「ウォール街」の続編、「ウォールストリート」)、ドパルデュー映画の母親のように不器用な人間のドラマでもある時代劇(「日の名残り」)、これも不器用だけれどチャーミングな女性のサクセスストーリー(「恋と映画の作り方」)と、ジャンルも実に多彩だったのですが、ここまで地味な人間~落ちこぼれの中年男やひとり身の老女~に焦点を当てて、かつ彼らに起こる素敵な奇跡を描いて、地面にキスしたくなるような感覚を味あわせてくれる映画は、ありませんでした。さすが、フランス映画、というべきでしょうか。

 地味ですが、日本でも公開してくれたらなあ、と思います。ちょっと検索してみましたが、今のところ日本には来ていないようでした。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 28, 2011 06:25:46 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

CasaHIRO

CasaHIRO

フリーページ

バックナンバー

November , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: