大きな愛

大きな愛

PR

Profile

育児サポートカスタネット

育児サポートカスタネット

Calendar

Comments

長野眞弓です@ Re[1]:お迎えをお願いします(03/11) 浅井妙子さん 浅井さんありがとうござい…
柴田 麻由美@ 感謝でいっぱい 本日 大阪にて長野先生のお話を聞かせて…
浅井妙子@ Re:お迎えをお願いします(03/11) 突然の書き込みお許しください。 大河マ…
稲田@ 感謝の気持ちでいっぱいです。  今日知り合いから長野先生の本を分けて…
2010.01.10
XML
テーマ: ニュース(95829)
カテゴリ: カテゴリ未分類
5年間温めていた、ブロック構想がついに完成いたしました。

0歳から6歳までのクラスを3等分して3ブロックを作りました。
名前は
・くぬぎファミリー
・しらかばファミリー
・けやきファミリー
ファミリーは入園からずっと変わらず縦割りで助け合う子育ての仲間です。職員たちも3分割いたしました。

ブロック構想の目的は2つ
1つは、異年齢で保護者の方々に交わっていただくことにより、子育ての良き先輩後輩として助け合いを推進。


延々と続くブロックは現役が代表となり最低年1回交流会を企画していただくことになりました。
年々増え続ける会員さんたちに可能な限り名簿をいただき、代表3名で企画した交流会をご連絡していきます。卒園される方にも全員にお誘いがいきますので、子どもたちのためのあたたかな社会作りのために万障繰り合わせの上ご参加をご検討くださいますよう願います。

新年会にて、話し合いをして代表が決まりました。
皆さん引き受けてくださいました。

ブロックで何をしたいかについてはなしあったところ沢山のご要望がありました。
雪合戦ツアー、ボーリング大会、マラソン、大島日帰り、バスイチゴ狩りツアー、お花見
バーベキュー大会、ゴミ拾い、スカイダイビング、温泉、球技大会、キャンプ、などなど

さあ、今から楽しみです。すでに卒園されたご家庭の中でブロック参加をご希望される方々は保育園までご連絡くださいね。

わたくしたち長野家は一応けやきファミリーですが、毎年全ファミリー企画に参加させていただきたいを思いました。

子どもたちの心のふるさと作り、沢山の大人に関わってもらって育つ子どもたちの環境
ファミリーはきっと子どもたちへの最高のプレゼントとなることでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.11 11:09:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: