三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

PR

Profile

M-65

M-65

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

January 9, 2006
XML
カテゴリ: 車・鉄道・旅
きょうは 成人の日


●年前の1月15日。私は奈良にいました。


成人式なんてばかばかしいと思った私は(それは今もそう思う部分があります)、製缶工場でアルバイトして稼いだお金で、奈良の 若草山の山焼きを 見ようと東京から出掛けたのです(ちなみに今年の山焼きはきのう行われました)。


厳密に言うと、出発したのは14日の深夜。東京駅から大垣行きの夜行電車に友人と乗り込み、翌早朝に名古屋着。名古屋から関西本線に乗り換えて亀山に行き、さらに亀山からディーゼル列車で、木津経由で奈良に至ったのでした。ディーゼル列車に乗るあたりからものすごく寒かったのを記憶しています。


奈良で昼間、何をしたのかもうはっきり思い出せません。確か東大寺の戒壇院で仏像を見ました。奈良国立博物館にも入ったかもしれません(この時も含め、奈良は何度も訪れていて、記憶がごちゃ混ぜになっています)。


空はどんよりと曇っていて、雨か雪が降り出しそうでした。近鉄線の新大宮駅に近いビジネスホテルに夕方、チェックインしました。ホテルのすぐ前は平城京跡でした。


暗くなってから、山焼きを近くで見ようと、再び東大寺方面へ向かいました。しかし案の定、 冷たい雨


翌16日も何をしたか思い出せず、おそらくはぱっとしない奈良旅行だったはずです。でも、親に言われるまま似合いもしないスーツを着て式典に出て、友だちとおしゃべりをして、酒を飲んで帰ってくるよりは 有意義に過ごせた のではないかと思っています。



なぜ奈良だったかというと、単に神社仏閣が好きで、見たいところがたくさんあったからです。何かで見た山焼きの写真も美しかったですしね。


山焼き

(若草山の山焼き。奈良市観光協会の写真です)


はっきり覚えているのは、16日の夜行で帰京する時、関ケ原周辺の大雪で列車がかなり遅れ、17日午前の英語の試験に 大幅に遅刻しそうになった ことです。最悪間に合わなくなる可能性もあり、その年の単位がかかった試験だったので、とてもスリリングでした。


この時の雪辱戦とばかりに社会人1年目にも、山焼きを見に出掛けたのですが、 またしても雨 に見舞われてしまいました。



その後毎年のように「そろそろ」と思いながら、3度目の山焼き見物はいまだに実現していません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2006 12:39:52 PM コメント(2) | コメントを書く
[車・鉄道・旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

M-65 @ Re[1]:弥右衛門・大和川酒造店(10/20) 小波来さんへ 買った酒をちびちび飲んで…

Favorite Blog

今日のチビ ちい9814さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: