三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

PR

Profile

M-65

M-65

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2012.03.02
XML
巨匠マーティン・スコセッシ監督の  「ヒューゴの不思議な発明」



おとぎ話のようなストーリーを予想していたら、割とシリアスなお話でした。




不幸な少年の生活と、初期の映画製作者の苦悩がタテ糸で絡み合います。少年と交流する少女を 「キック・アス」 のクロエ・グレース・モレッツが演じています。



【25%OFF】[DVD] キック・アス





機械仕掛けの人形にキーを差し込んだら、何か奇跡が起こるのかと期待していたのですが、そうではなく、しかし物語の謎が始まり、そして謎に迫っていきます。1930年代? のパリの駅に集う人々の生活も、わい雑感を伴いながらも美しく描かれています。亡父との思い出を頼りに、盗みをしながら懸命に生き、一方で、時計やおもちゃを修理する技術に秀でる少年ヒューゴが哀愁を誘います。かつて幸せだっただけに、駅の時計の裏での暮らしが、一層わびしさを募らせます。それでも、ヒューゴにはそこが唯一、安住できる場所でもあるのです。





私M-65は2D版を見ました。でもこの映画は 3D で見た方がいいと思われます。







私M-65は、作中に出てくる 「月世界旅行」


「月世界旅行」を含むサイレントの名作短編を4作収録。2012年公開の「ヒューゴの不思議な発明」ではメリエス氏の晩年が描かれていますジョルジュ・メリエスの月世界旅行 他三編【映画創世期短編集】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.03 00:39:14 コメント(1) | コメントを書く
[映画・テレビ・漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

M-65 @ Re[1]:奥鬼怒温泉「加仁湯」に日帰りで行ってきました(06/22) 小波来さんへ おつかれさまでした。ありが…

Favorite Blog

今日のチビ New! ちい9814さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: