三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

PR

Profile

M-65

M-65

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2024.03.17
XML

「漫画週刊誌の日」 です。

1959(昭和34)年のきょう、 週間少年マガジン (講談社)と 少年サンデー (小学館)がそれぞれ創刊され、それにちなんで記念日となったそうです。


私M-65はマガジンが少年誌最古だと思っていました。サンデーも同時に誕生したのですね。1968(昭和43)年7月11日創刊の 少年ジャンプ (集英社)が比較的新興なのは分かっていましたがサンデーがこんなに老舗だったとは驚きです。


参考までに、 少年キング (少年画報社)はマガジン、サンデーから4年、1963(昭和38)年7月8日、 少年チャンピオン (秋田書店)はジャンプから遅れること約1年の1969(昭和44)年7月15日に創刊されました。



珠算塾 に通ったことがきっかけです。小学3年生で通い始めたのですが、それが畑を挟んで実家の隣にあったため、休むことができませんでした。


で、珠算塾の待合室に少年誌がたくさん置いてあり、おそらく単行本の 「巨人の星」 「あしたのジョー」 を読みふけりました。最終回は、「巨人の星」は腕を壊した星飛雄馬が木枯らし吹きすさぶ街の中に消えていく、「あしたのジョー」は激闘を終えた矢吹丈が「真っ白な灰」になる、という衝撃のラストで、心に刺さっています。


その後はジャンプを中心に読むようになり、さらに ビッグコミックスピリッツ などに移っていきます。


好きな漫画家は、 柳沢きみお です。スピリチュアル系だと 永久保貴一 。よく取材して書いていると思います。 鳥山明 の作品は、 「Dr.スランプ」 の世代で、 「ドラゴンボール」 はほとんど読んでいません。改めまして巨匠鳥山明のご冥福をお祈りします。


終活人生論 大市民晩歌1【電子書籍】[ 柳沢きみお ]


大市民日記 1【電子書籍】[ 柳沢きみお ]


THE 大市民1【電子書籍】[ 柳沢きみお ]


阿闍梨蒼雲 霊幻怪異始末1 (HONKOWAコミックス) [ 永久保貴一 ]


霊験修法曼荼羅 密教僧秋月慈童の秘儀 1/永久保貴一/秋月慈童【3000円以上送料無料】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.17 09:17:33
コメント(0) | コメントを書く
[映画・テレビ・漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

M-65 @ Re[1]:奥鬼怒温泉「加仁湯」に日帰りで行ってきました(06/22) 小波来さんへ おつかれさまでした。ありが…

Favorite Blog

今日のチビ New! ちい9814さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: