やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.03.19
XML
カテゴリ: 簡単レシピ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

ハッシュドポテトって
買うものだよね…👀❓

そう思っていたハピでございます(^O^)/
~みなさんはどうですか❓~

朝マックのハッシュドポテトを食べて
おいしさを知りました(笑)
~家族みんな大好き~

スーパーの特売日に
5枚200円で売っていたので
よく買って朝ごはんに出していました。

が…
値上がりの波が押し寄せて…

段々買えない値段になってきた💧
(~_~;)(~_~;)(~_~;)


♠わざわざ買わなくてもいいかな〜
~自分自身に納得させる(笑)~

そしてハッシュドポテトが
我が家の食卓から姿を消しました💦

がしかーし❗️

ハッシュドポテトって
自分で作れるらしいよ❗️

Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ
👇

〜ハッシュドポテトを作ろう〜



マッケイン ハッシュドポテト 10枚入り オーバルハッシュブラウンパティ コストコ 送料無料 冷凍便 ギフト お取り寄せグルメ 食品 ギフト


春から
毎日高校弁当がはじまるハピ家🍱

その生活に備えて
フードプロセッサー が仲間入り⤴︎✨
~↓詳しくはこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202303150000/

そのフードプロセッサーに
付録でついてきたレシピ本を読んだら…

なんと❗️
ハッシュドポテトが作れるって❗️
Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ


ハッシュドポテトって
買う物じゃないのぉ(笑)💦

自分で作るなら
添加物も入っていないし安心安心♬

子供も大好きだし♬
じゃがいも安いし♬
フードプロセッサーもどんどん活用したいし♬

やるっきゃないでしょ♬
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)


使うのは
じゃがいも2個🥔
👇



皮をむいて角刈りにして
フードプロセッサーに入れます♬
👇



鬼おろし機能でスイッチオン♬
👇



機械の下に消えたじゃがいも🥔💦
どうなった❓💦
👇
〜ジャジャン〜



できてるーーーっ❗️
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

すごいよ、すごい⤴︎✨
あっという間だよ⤴︎✨

これに
塩コショウと小麦粉を混ぜて♬

形成して
オリーブオイルで焼きます♬
👇



裏面も焼きます♬
👇



〜召し上がれ〜



ハッシュドポテト 20枚 冷凍食品 業務用 10枚×2 冷凍 大容量 スターゼン ジャガイモ ポテト トースター 油調理 お弁当 朝食 ポイント ハッシュポテト ハッシュ パーティ ピクニック 運動会 おつまみ 人気 お手頃 手軽 お買い得 便利 セット 小分け レシピ BBQ スナック


どうなの、どうなの❓
ハッシュドポテトなの❓
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

パクリ…
モグモグ…

娘「 ハッシュドポテトじゃん♬
夫「 おぉ~やりますな~♬
息子「 うまいよ♬
息子「 お弁当に入れてくれるの❓


家族も驚いたようです(*^^)v


わたしの感想は…
↓↓↓
市販品よりもっちりしてるかな~
市販品よりあっさりしてるかな~

市販品は
きっとラードで揚げているよねぇ~

せっかく自宅で作るならと思い
身体にやさしいオリーブオイルにしたので
そのあたりのパンチが足りないけれど…

ちゃんとハッシュドポテトでした💛
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)



売っているものって
ほんとになんでも自分で作れるものだな~
このレシピ本のおかげで
また新しい発見がありました(^O^)/

このフードプロセッサーで
パン生地もこねれるようだけど…
この容器では足りそうにないから
パン生地はこれまでどおり手動ですね(笑)
さて次はなにを作ろうかな~♬

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301150000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.19 08:10:06
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
小麦粉の部分を片栗粉にしたらもちもちするんじゃない? (2023.03.19 09:15:31)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
ルーナっこ さん
ハッシュドポテトって、自分で作れるのですか?!
鬼おろしにするのですね。
手で切るのは大変ですが、フードプロセッサーなら一瞬ですね。
いい感じに焦げ目がついて 美味しそう。
またご家族が喜んでくれますね(*^_^*)
さすがハピさん! 

応援p(^_^)b
(2023.03.19 09:32:47)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
アトリエもこ さん
鬼おろし機能がついてるんですね~~~
凄い!!便利!!
おいしそうなハッシュドポテト!!
レパートリーがどんどん増えますね~~~ (2023.03.19 09:34:52)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
クック35  さん
うどん屋さんで鬼おろし大根の美味しさにはまったので鬼おろし機能羨ましいです☆
ハッシュドポテトは昔千切りで作った事あったかな?
美味しいですよね。
マックのは未体験です。
うちの田舎に朝マックは存在しない… (2023.03.19 10:26:48)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
多くの物が値上がりで なんだかなーです、、

応援ポチ完了 (2023.03.19 10:27:42)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

鬼おろし機能があるんですね。
ガンバして、鬼おろしでジャガイモをスリスリと出来るよね?
ハッシュドポテト、私も好きよ。

手作り、(_´Д`)ノ~~オツカレー様でした。 (2023.03.19 11:04:38)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

大成功~~~!!!

おめでとうだ、

ニャア~~!!

のポテチ・・・

(2023.03.19 11:43:43)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
パパズミ  さん
なんでも作っちゃう!スゴイ^ ^

ハッシュドポテトがお弁当に入っていると嬉しいですね(^^)! (2023.03.19 11:58:12)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
こんにちは!


ハッシュドポテト・・手作り・・成功ですね
家族に大好評・・やりましたね~(^_^)

思ってたよりも成功率高そうです
私も買うもの派でしたが・・
やってみたくなりました(^_^)
(2023.03.19 12:31:33)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんにちはー♪💛


マックのハッシュドポテト美味しいよね~♪💛

それを自分で作れるなんて、なんて素晴らしい~♪💛

さすが!! ハピさんは料理上手だわ~♪💛

ご家族も喜んでくれて良かったですね~♪💛

ヌーさんもちゃんと喜んでる~♪💛💛💛

幸せ家族だね~♪💛

応援★ (2023.03.19 13:16:51)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
和活喜  さん
 優しいという字と 優れるという字は同じですね。 奥が深いです。 (^-^)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつも有難うございます。ランキング応援、励みになります。 (^o^ )ゞ
 昨日は遅くまで呑んで歌って……今朝はゆっくり休みました。
夕刻は、所用で北九州に出かけます。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆☆



(2023.03.19 13:40:06)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
美味しそう。
しかも、リクエストが入りましたね。

でも、鬼おろし機能?
私は、使ったことがないから、わかりません(笑)
(2023.03.19 16:09:18)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
jun to sora  さん
今日はお天気が良いので午前中に父の介護を済ませてから世田谷烏山迄お墓参りに行っています 帰りに買い物して新宿で夕食してから帰宅しますのでご挨拶だけで失礼致します応援📣オールポチ (2023.03.19 17:02:23)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
夢香里  さん
ハッシュドポテトも手作りなんて、すごいなあ。。

似たお料理でにんじんしりしり器でじゃがいもを薄くスティックタイプに切って、水にさらさず油を敷いて、固めるお料理は昔よく作ってました。
その上にとろけるチーズをのせたり。
ハッシュドポテトに何となく近いのかなあ。。
なんていうお料理名だったか忘れてしまいましたが(^^; (2023.03.19 19:43:43)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
yuki さん
おお…ハピさんのハッシュポテトはみじん切りなんですね。
わたしは数回しか作ったことないけど、千切りのイメージでした。
みじん切りの方が、もちっとしそうですね、おいしそう^^

鬼おろし機能ってあるんですか、使いやすそう!
山芋なんかも、滑らかにおろして御飯と食べるのおいしいけど、
鬼おろしでザクザク感残して、梅や胡瓜なんかと和えるのもおいしい、
そういう機能があったら簡単にできるな~
…って、鬼おろし機能、わたしだと酒の肴の話にそれてしまう(笑)

ご家族がおいしいと言ってくれて、嬉しいですね。
お弁当のおかず、また一つ増えましたね~♪

(2023.03.19 20:16:40)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日は心地良い晴天でした。 

物価高の連鎖が止まらず、辛いですね。

I/OのP。 (2023.03.19 21:12:13)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
ゆう😊 さん
凄いという言葉しか出ないです🥺
ハッシュドポテトって自宅で作れるんですね。
しかも、ハピさんが作ってるの見ると簡単そうに見えるし。
なんでもかんでも母のせいにしないでって言われたら、頭の中でゴングが鳴り響きます😭
子どもたちからの手紙。なんだか泣けました。うちは、小学校以来ないなぁ〜🥹さみしい。p (2023.03.19 21:47:13)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
おはようございます

自家製ハッシュドポテト
良いなぁ

そうだ
今日は朝マックしよう!

(^^)/P


(2023.03.20 06:41:06)

Re:ハッシュドポテトを作ろう⤴︎✨【フードプロセッサーで楽々調理(^_-)-☆】(03/19)  
そうなんです!
ハッシュポテトは作れるんです(^O^)/
びっくりですよね~

付属のレシピ本を読むなんて、昔はしなかったかな~
今は「どんなお料理がのっているのかな」って興味でのぞいてみるんです。
家族の料理を作ったり、お弁当と作ったり、自分の環境が変わって、自分のアンテナも変わったようです(*^-^*)ヨキ

このレシピ本で「へぇ~」って思うと、フードプロセッサーを使いこなすことにもなるし、自分のレパートリーも増えるし、一石二鳥ですね(^_-)-☆
鬼おろし機能なんて、ハッシュドポテトを作ろうと思わなければ、きっと使わずに終わっていただろうな(^-^;

鬼おろし機能で、山芋もおろせちゃうのかΣ(・ω・ノ)ノ!
そうかそうか~
これからはフードプロセッサーでラクができるんだ~ヤッター(≧◇≦)

小麦粉でなくても、つなぎなら片栗粉でもいいんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
どちらも試してみよう♬

ハッシュドポテトは千切りでもつくれるのですねΣ(・ω・ノ)ノ!
これじゃなきゃ~って思い込みはいっぱいあるのですね~
ジャガイモという素材は同じなら、千切りだろうがみじん切りだろうが、味は同じ感じに仕上がるってことか~
歯ごたえが違ってくるのか~

自分の視野が広がっていくのって、とても楽しいことなのですね!
きっと学びを追求する人って、このアドレナリンを知って、もっともっと学びたくなるんだろうな~
アラフィフですが、これからの人生のほうが知ることが多いかもしれないな~
若い頃からこうしていれば、今ごろ博士になっていたかも( *´艸`)
なんちゃって~(笑)

今日は子供に、お風呂掃除とお皿洗いをしてもらっています。
自分でやった方が手っ取り早いけど、子供を動かすことも親の仕事だ(^o^)/
よい一日を~♬ (2023.03.20 12:22:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: