やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.03.19
XML
カテゴリ: 簡単レシピ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

ハッシュドポテトって
買うものだよね…👀❓

そう思っていたハピでございます(^O^)/
~みなさんはどうですか❓~

朝マックのハッシュドポテトを食べて
おいしさを知りました(笑)
~家族みんな大好き~

スーパーの特売日に
5枚200円で売っていたので
よく買って朝ごはんに出していました。

が…
値上がりの波が押し寄せて…

段々買えない値段になってきた💧
(~_~;)(~_~;)(~_~;)


♠わざわざ買わなくてもいいかな〜
~自分自身に納得させる(笑)~

そしてハッシュドポテトが
我が家の食卓から姿を消しました💦

がしかーし❗️

ハッシュドポテトって
自分で作れるらしいよ❗️

Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ
👇

〜ハッシュドポテトを作ろう〜



マッケイン ハッシュドポテト 10枚入り オーバルハッシュブラウンパティ コストコ 送料無料 冷凍便 ギフト お取り寄せグルメ 食品 ギフト


春から
毎日高校弁当がはじまるハピ家🍱

その生活に備えて
フードプロセッサー が仲間入り⤴︎✨
~↓詳しくはこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202303150000/

そのフードプロセッサーに
付録でついてきたレシピ本を読んだら…

なんと❗️
ハッシュドポテトが作れるって❗️
Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ


ハッシュドポテトって
買う物じゃないのぉ(笑)💦

自分で作るなら
添加物も入っていないし安心安心♬

子供も大好きだし♬
じゃがいも安いし♬
フードプロセッサーもどんどん活用したいし♬

やるっきゃないでしょ♬
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)


使うのは
じゃがいも2個🥔
👇



皮をむいて角刈りにして
フードプロセッサーに入れます♬
👇



鬼おろし機能でスイッチオン♬
👇



機械の下に消えたじゃがいも🥔💦
どうなった❓💦
👇
〜ジャジャン〜



できてるーーーっ❗️
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

すごいよ、すごい⤴︎✨
あっという間だよ⤴︎✨

これに
塩コショウと小麦粉を混ぜて♬

形成して
オリーブオイルで焼きます♬
👇



裏面も焼きます♬
👇



〜召し上がれ〜



ハッシュドポテト 20枚 冷凍食品 業務用 10枚×2 冷凍 大容量 スターゼン ジャガイモ ポテト トースター 油調理 お弁当 朝食 ポイント ハッシュポテト ハッシュ パーティ ピクニック 運動会 おつまみ 人気 お手頃 手軽 お買い得 便利 セット 小分け レシピ BBQ スナック


どうなの、どうなの❓
ハッシュドポテトなの❓
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

パクリ…
モグモグ…

娘「 ハッシュドポテトじゃん♬
夫「 おぉ~やりますな~♬
息子「 うまいよ♬
息子「 お弁当に入れてくれるの❓


家族も驚いたようです(*^^)v


わたしの感想は…
↓↓↓
市販品よりもっちりしてるかな~
市販品よりあっさりしてるかな~

市販品は
きっとラードで揚げているよねぇ~

せっかく自宅で作るならと思い
身体にやさしいオリーブオイルにしたので
そのあたりのパンチが足りないけれど…

ちゃんとハッシュドポテトでした💛
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)



売っているものって
ほんとになんでも自分で作れるものだな~
このレシピ本のおかげで
また新しい発見がありました(^O^)/

このフードプロセッサーで
パン生地もこねれるようだけど…
この容器では足りそうにないから
パン生地はこれまでどおり手動ですね(笑)
さて次はなにを作ろうかな~♬

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301150000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.19 08:10:06
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: