PR

フリーページ

プロフィール

てっかん01

てっかん01

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

BananaPapa @ Re:せどりの利益でNY旅行(07/03) お久しぶりです。 せどりの利益で海外旅…
2009.07.14
XML
カテゴリ: CD考察
旅行から帰宅後,出品をONにしたところ,いつもより多いペースで売れているので多少忙しくしています。多いといっても最近は5~6枚ですが,単価は高いのでほどほどの利益です。


さて,gooリサーチと日経パソコンの共同調査にCDに関連した面白い記事があったので,引用しておきたいと思います。

ネットユーザー1000人に聞いた 「音楽を一番よく聴くものは?」 との問いに対し,1位はiPodなどのデジタルデバイスで,全体の32.8%。2位はパソコンで20.4%,MD,CDプレーヤーは14.4%という結果でした。

自分は,CDを聞くときはほとんどCDプレーヤーなので,時代の変遷を感じます。PCで聴くことももちろんありますが,接続しているスピーカーがそれほど良くないので,オーディオ専用機器で聴くほうが好みですね。

この調査だけでは,大して面白くないのですが, 「一番多い音楽の入手方法は?」 という質問の回答が興味を引きました。なぜかというと, 1000人中70.4%の人が,CDを買うか借りるかして入手する ,と答えているからです。

ダウンロードが多いかと思いきや,それが一番と答えた人は25.4%にとどまっていました。併用している人も多いと思うので,一概には言えませんが,CDがかなり健闘しているなと感じるアンケート結果です。



2つのアンケートから分かる最近のトレンドは,『音楽ソースはCDから取り込み,iPodで聴く』という流れです。この結果を見るまでは,iPodのユーザーはiTunesなどから取り込むほうが多いかと思いましたが,違うんですね。

iPodを聴きながら街中を歩いている人の7割以上がCDから取り込んでいるという情報は,マケプレのCD市場がまだまだ行ける思わせてくれる調査内容でした。



にほんブログ村 小遣いブログへ



久米島観光





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.14 23:10:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: