せ・ら・ヴィ

せ・ら・ヴィ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レイマウス

レイマウス

カレンダー

コメント新着

しるふぃーど @ Re:ついに私も・・・(01/17) ご無沙汰しています。 発表会無事に終わ…
しるふぃーど @ Re:劇団四季の「ウィキッド」の舞台にたちます!!(05/12) えええっ!! すごい~~♪そんなことって…
まど@ おめでとう!! ママのただならぬ興奮がとっても伝わって…
2004年11月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日からわたしの住んでる区内の保育所の入所受付が開始になりました。

唯花のぶんです。
前々から日記にも書いているように、4月から田らしい職場が決まっているので唯花も当然保育所っ子になるわけですが。
何といってもやっぱり0歳児枠は少ないんですよね~。
5月には1歳になるので入所時は10ヶ月。
まあ、ならし保育のことも考えて4月いっぱいはパートでゆっくり目に仕事して5月からフルでということにはなっているのですが。
ただでさえも入りにくい保育所、まして0歳児なんて。
それもそれも、今日書類に目を通してたら仕事が内定しているっていう状況の入所優先度は3番目なんですね~。

玲唯のときは当然中途入所は無理だったので、無認可保育所に預けて復帰しで、4月からの一斉受付での申し込みをしたので優先度は1番だったんですよね。
それに加え、うちは実家が両方とも遠いから。(パパ側は電車で1時間半ぐらいかなぁ、わたしの実家は新幹線で1時間だし)
というような状況で当然入れてもらえたわけなんだけど、一体唯花はどうなるのかしら。
最悪、兄妹別ってことになるから。
別でも、認可には入れたら良しとしなければいけないのかなぁ。
アレルギーのこともあるのでわたしとしては絶対に同じところに入れて欲しい。
よし、そのへんの事情をこんこんと文書とやらに書いてみよう。
働かなければいけない状況もね。
やれることは何でもやって見なければ・・・。
その結果は2月下旬。
どうなることやら・・・。


玲唯のときも復帰する前は、離れるの寂しいなって思ってたけどやっぱり考えると寂しいわ。
しか~し、ローン地獄も始まることだし、かあちゃんは働かねば!
がんばるぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月10日 00時34分59秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: