chanaのブログ

chanaのブログ

PR

プロフィール

chana96

chana96

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ベビー用品

(11)

日記

(12)

DIY

(1)

出産

(5)

出産準備

(14)

レビュー

(3)

PR

(5)

アレルギー

(3)

旅行

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.01
XML
カテゴリ: ベビー用品


出産準備で「正直いらなかったもの」

出産準備って、初めてのことばかりで「便利そう!」「これ絶対必要!」と色々買っちゃいますよね。

でも実際使ってみると「思ったより使わなかった」「これじゃなかったな…」と感じるものも💦

今回は、私が実際に買って失敗したものをまとめてみました。

① 沐浴用のお風呂

空気を入れるタイプを買ったのですが…

・股の部分がつっかえて赤ちゃんを置きにくい

・1人座りできないと使えない

・座れる頃には動き回って危ない

結果、ほとんど使えませんでした🥲

👉 買うなら マミーウォッシュタブ は終わった後ミルクバスフォトで使える◎や、寝かせて使えるリッチェルの 【ひんやりしないマット】 の方が便利だったなと思います。


② 離乳食準備セット

すり鉢・裏ごし・スプーンなど色々入ったセット。

最初は「揃ってると便利!」と思って買ったけど…実際はほとんど使わず。

・使う期間が短い

・実家に帰省していたため、出番がさらに少なかった

結果、100均で必要なものだけ揃えれば十分だったな〜と思いました。

③ 温度がわかるスプーン

「これなら安心!」と思って買ったけど、赤ちゃんが噛む😂

温度を測るためだけに使うと洗い物も増えるし、結局は指でちょんちょんして確認しています。

まとめ

出産準備って「あると便利そう!」と思って買うものが多いけど、実際は赤ちゃんや環境によって必要度が全然違います。
あくまでも個人の感想になるので使いやすい方もいらっしゃると思いますが...

私の失敗談が、これから準備する方の参考になれば嬉しいです☺️








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.01 21:59:37
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: