Tokyo Shopping Holic

Tokyo Shopping Holic

PR

Profile

oikoma0203

oikoma0203

Category

雑記

(0)

Daily use items

(5)

Fashion

(0)

Food

(1)

Notes

(0)

Archives

2025年11月
2023年01月12日
XML
テーマ: 保存容器(14)
カテゴリ: Daily use items
プラスチックに熱を加えると体に良くない物質が出て健康に影響が出る

「プラスチックを加熱する人」が知らない健康被害 (東洋経済ONLINE)
プラスチックの化学物質「BPA」って?避けるための6つの方法

この歳になって最近知ったよ

やばい、即変えなくちゃ!と思って一番最初に目をつけたのがお弁当箱
今までプラスチック製のお弁当箱を毎日レンジで温めてた
健康のためにお野菜いっぱいのお弁当〜〜って思ってたけど、あほだわ〜


こちらを購入↓

​​​
保存容器(耐熱ガラス)590ml 2個Set




蓋はバチっと閉まるので液漏れもなく、蓋をしたままレンジもOK!
私は蓋をはずしてレンチンしています(問題なし)
ご飯は冷凍ご飯を持っていってます、保冷剤代わりにもなるからね
会社に置いている茶碗にお米を移してあたためています


しっかり分厚い

ずっしり重みがあるので
​毎日の通勤でキツいかな〜と思ったけど​即慣れた笑​

このくらいの重みなんて健康被害に比べたら安いもんだよね



ちなみに↓も購入
カレーの冷凍保存や
味噌をガラス容器に移し替えたりして現在我が家で大活躍しています




ひとつ気になるのは、蓋のパッチン部分がいつか壊れちゃうんじゃないかって点
特にお弁当は開閉機会が多いからちょっと気になる
蓋だけ売ってほし〜〜

食品に触れるプラスチックを完全に排除することは難しいから
できることからやっていくしかないよね


↓他の耐熱ガラス容器↓

​​ 
​  ​ ​  ​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月12日 15時16分44秒
コメントを書く
[Daily use items] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: